今月末からゴスペルのワークショップに参加するかもしれないので、そうなると、しばらく休会するかもしれないブレスヴォイストレーニングで、
今日は一応、ゴスペルを歌う際の、声の出し方の注意点など、うかがってきました。
地声との付き合い方というのは、なかなか難しく、地声がしっかり出て声帯の強い人というのは、ボイトレの先生が感じているところ、30〜40人に一人くらいだそうです。
まさにその30〜40人に一人なのではないか?と思う人が最近いらして、その方は、普段の話し声が、大きな地声の、しっかりした声で、普段の会話が自然にボイトレになっているのだな!と思った次第です。
わたしも普段の声から、なりたい声を心がけたいと思いました。
声の器を大きくしたいが、無理は禁物。
Happy Mother's Dayで
めっちゃ、幸せ
昔、お勤めしていた銀座。
昨日はゼミの同期会でした。
卒業して30年、今年は最後の?ご奉公で何かと忙しい年です