今日はライブのできるレストラン、モトテカ・コーヒーにて
オープンマイク。
先日のライブのご報告がてら、うかがってきました。

理系の学生さんたちは、8月でも普段とほぼ一緒、
研究室に通っているそうです。
といっても、やはり人数は少なめ。
とくにゲストがあまりいません。

アカペラサークルの演奏と、
音楽歴50年以上?のおじさまグループが
ギターやウクレレの弾き語りをなさいます。

わたしはというと、
今日はいつものベースのお兄さんがいらっしゃいません。

それで、ホストの学生さんに掛け合い、
アカペラサークルへ臨時入部!することに。

試しに、彼らのレパートリー「いとしのエリー」にハモりで参加。
人生初アカペラ体験!その気持ち良さといったら!!鳥肌ものです!!!
人間の声同士のハーモニーの中に包まれるって、すばらしいことですね。

お世辞じゃなくて、うまくいったとのことで、
調子に乗ってもう一曲。

ゴスペラーズも歌っています「やさしさに包まれたなら」
をリードボーカルで。途中からは、ユーミンのモノマネで〜

あー30年若ければアカペラサークルに入部できたのにね、、

モノマネは微妙だったかもしれませんが、、
これは、病みつきになってしまいます。
またやらせていただくことを約束し、帰りました。

アカペラサークルのお兄さんたち、ありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆


弾き語りのおじさま方、MC付きで歌われるのですが、
時代背景とか、音楽の変遷とか、語ってくださり
興味深かったです。
とくに"Water Is Wide"にじ〜んときました。

そして、今日、もっとも心に残った歌は、女子大に通うお嬢さんの
"Part Of Your World" リトルマーメイドから、セリフ入り。
モトテカの代表Nさんのピアノ伴奏で。
この歌を歌うのにぴったりな方!すばらしかったです。