ミニライヴも、あと3週間位となった。
特に一曲は全然仕上がっていないのだけど、
同じ曲ばかりやっていて、だんだん煮詰まってきた。

今日はTH先生のジャズ教室の発表会へ。
今まで9回連続出場したのだが、
今回はミニライヴも近いし、
自分でライヴをする人は発表会を卒業したということなのか?
お声もかからず、リスナーとして楽しみに拝聴しに出かけた。

みなさん、緊張感を背負った様子が初々しく、新緑のような瑞々しさ~
たくさん練習したのだろうな、、という丁寧さが伝わって来る。

自分の発表会を思い返すと、
緊張で張り裂けそうな1回目や2回目をとくに思い出す。

体調や諸事情でお休みしていた方の復活には、
とくに心を動かされる。
音楽は一人でもできるかもしれないけれど、
こうやって先生について、発表の場があって、
仲間の演奏からも刺激を受けて、
セッションやライブができるなんて、
すごい環境にいるわたしたちなんですね~

今日も音楽に心癒され、元気をいただきました。
音楽は人を救う、世界を救う。
Swing makes Life So Sweet ラブラブ