先週の土曜日は、卒業して36年になる中学校のクラス会であった。
卒業時の担任のI先生が、今年度還暦を迎えられ、ご定年ということもあり、
お祝いを兼ねて集まろう!と、一年ちょっと前のわたしのライブの時に友人と話していて、
わたしは幹事を引き受けることに。
I先生はなんと、先日の紅白トップバッターであった郷ひろみと、生年月日が一緒です!
本人いわく、アインシュタインの生まれ変わりなのだとか?
(アインシュタインが亡くなった年にお生まれになったと。同じ日ではありません。)
Hiromi Goに負けずお元気な先生は、テニスに、マラソンに、囲碁と、趣味もいろいろ。
7クラスあった、わたしたちの学年の生徒の名前も次々出てくる、すごい記憶力、脳のシナプス。
そして、わたしたちに贈る言葉は・・
ご自身、もともと人前でお話するのは得意ではなかったが、
教員、管理職、校長先生を長年なさり、
話す機会が多く、話せるようになった。
人間は変われる!ということをみなに伝えたい、と。
う~ん、なりたい自分に変わりたいものである。
先生も何十年間クラスを持っていても、
わたしたちのように頻繁にクラス会をする代はないそう。
といういのも、中学卒業してすぐにアメリカに留学した
クラスメートのM君が、
帰国の際に、数年に一回くらい、
先生とクラスメートに声をかけてくれて集まっていたので、
繋がっていたのですね。
今回は約8年ぶりのクラス会で、前回のアドレスもかなり変わってしまったが、
繋がっているところから膨らませて、
年賀状で繋がっている人に連絡してもらったり、
先生にいまだ毎年年賀状を出していた約一名に卒業以来連絡がつき、
実家への突撃電話に、フェースブックで検索、、
44人中16人が集まった。一番遠いところでは、金沢から~
近況報告中心に3時間はあっという間。
お仕事に、子育てに、介護に、、と大変な中いらしていることがわかる。
でもお一人お一人よい時間の重ね方をなさって、
素敵なおじさま、おばさま?に、なっていましたね。
これから税理士になることにして、学校に通っている男性もいました。
机を並べている若い子より、飲み込みが速いそうです。
二次会では、中学でちょっとグレてたが、今はすっかり更生したY君の
当時の話を興味深く聞いた。
そのあまりよろしくない友人達は、実はとても優しかったのだと。
仲間をやめるのも自然消滅で、
中には、会社を起こして成功している人もいるのだそうだ。
男子とは、卒業してやっと普通に話し合えるようになった感じだから、
いろいろ発見があり面白い。
改めて、よい仲間に恵まれていたのだな、と思った。
クラス委員をやっていたらしいのだが、
特にその当時は自分のことで常に頭がいっぱい。
人のことまで考えが及ばないのであった。
今、やっとクラス委員らしいことができたみたい。
卒業時の担任のI先生が、今年度還暦を迎えられ、ご定年ということもあり、
お祝いを兼ねて集まろう!と、一年ちょっと前のわたしのライブの時に友人と話していて、
わたしは幹事を引き受けることに。
I先生はなんと、先日の紅白トップバッターであった郷ひろみと、生年月日が一緒です!
本人いわく、アインシュタインの生まれ変わりなのだとか?
(アインシュタインが亡くなった年にお生まれになったと。同じ日ではありません。)
Hiromi Goに負けずお元気な先生は、テニスに、マラソンに、囲碁と、趣味もいろいろ。
7クラスあった、わたしたちの学年の生徒の名前も次々出てくる、すごい記憶力、脳のシナプス。
そして、わたしたちに贈る言葉は・・
ご自身、もともと人前でお話するのは得意ではなかったが、
教員、管理職、校長先生を長年なさり、
話す機会が多く、話せるようになった。
人間は変われる!ということをみなに伝えたい、と。
う~ん、なりたい自分に変わりたいものである。
先生も何十年間クラスを持っていても、
わたしたちのように頻繁にクラス会をする代はないそう。
といういのも、中学卒業してすぐにアメリカに留学した
クラスメートのM君が、
帰国の際に、数年に一回くらい、
先生とクラスメートに声をかけてくれて集まっていたので、
繋がっていたのですね。
今回は約8年ぶりのクラス会で、前回のアドレスもかなり変わってしまったが、
繋がっているところから膨らませて、
年賀状で繋がっている人に連絡してもらったり、
先生にいまだ毎年年賀状を出していた約一名に卒業以来連絡がつき、
実家への突撃電話に、フェースブックで検索、、
44人中16人が集まった。一番遠いところでは、金沢から~
近況報告中心に3時間はあっという間。
お仕事に、子育てに、介護に、、と大変な中いらしていることがわかる。
でもお一人お一人よい時間の重ね方をなさって、
素敵なおじさま、おばさま?に、なっていましたね。
これから税理士になることにして、学校に通っている男性もいました。
机を並べている若い子より、飲み込みが速いそうです。
二次会では、中学でちょっとグレてたが、今はすっかり更生したY君の
当時の話を興味深く聞いた。
そのあまりよろしくない友人達は、実はとても優しかったのだと。
仲間をやめるのも自然消滅で、
中には、会社を起こして成功している人もいるのだそうだ。
男子とは、卒業してやっと普通に話し合えるようになった感じだから、
いろいろ発見があり面白い。
改めて、よい仲間に恵まれていたのだな、と思った。
クラス委員をやっていたらしいのだが、
特にその当時は自分のことで常に頭がいっぱい。
人のことまで考えが及ばないのであった。
今、やっとクラス委員らしいことができたみたい。