土曜日に無事、大学同期の友人とのライブを終え、
やれやれと思ったら、翌日から吐き気と頭痛に襲われ、
よろよろと過ごしておりました。
ライブは、中目黒の楽屋というライブ・レストランで、
キャパ54人、オーナーはブルーノートにいらした方で、
音響にはとてもこだわっていらっしゃるとのことでしたが、
確かに弾いても歌っても気持ちよい。
ピアノとボーカルだけで、どこまでのステージができるか、ということで
弾き語り4曲、ソロピアノ5曲、歌&歌伴2曲、
ちょっと連弾、そしてモノマネ、かけあい、
全員で「卒業写真」合唱。
ピアノに座る入れ替えの時に間が空かないように、
ここではこのセリフを入れて、、とか、
今回は全部台本も作り、大体覚えていったのだが、
MC、笑い、というのは難しい、、、
覚えてきたものはあんまり受けなくて、
その場でアドリブで出てきたものの方が受ける。
でも練習したモノマネは、今回はうまくいった。
演奏は、概ねうまくいき、
わたしのほうは、一番格闘した「枯葉」にコメントをたくさんいただき、
「前回のライブより人に聴かせる演奏ができてきた」
とジャズ好きのお友達から。
よく聴いてくださっていたのだな、、と感激する。
「Over The Rainbow」へのコメントもいただいた。
「楽しかったよ」「たくさん笑った」「明日からの元気をもらったよ」
と握手、ハグをいただき嬉しかった。
友人は初ライブだったわけだが、
最初のビリージョエル他のメドレーでまずどよめきが起こった。
「やるじゃ~ん」「うま~い!」
弾き語りではすごい歓声があがり、わたしも思わず身震いした。
見た目、想像とのギャップに観客は驚いたようです。
これは味を占めたに違いありません。さらにスイッチが入ってしまいましたね。
夏にキングスのセッションで初演奏して以来、
どっぷりはまって、頑張ってきたとのこと。
その成果がしっかり出て、よかった。
わたしも応援した甲斐があった。
夜9時半スタートの二次会、わたしは着替えて後から行くと、
予想をはるかに超え、会場には30人も来てくれていて、
「ライブがよかったから来たんだよ~」と皆が満面の笑みで迎えてくれた。
ピアノ昔やっていた、またやってみたいな、、という人を何人か発見。
第二のM君がまた出てくるかも。
音楽の輪が広がるといいな、と思っている。
やれやれと思ったら、翌日から吐き気と頭痛に襲われ、
よろよろと過ごしておりました。
ライブは、中目黒の楽屋というライブ・レストランで、
キャパ54人、オーナーはブルーノートにいらした方で、
音響にはとてもこだわっていらっしゃるとのことでしたが、
確かに弾いても歌っても気持ちよい。
ピアノとボーカルだけで、どこまでのステージができるか、ということで
弾き語り4曲、ソロピアノ5曲、歌&歌伴2曲、
ちょっと連弾、そしてモノマネ、かけあい、
全員で「卒業写真」合唱。
ピアノに座る入れ替えの時に間が空かないように、
ここではこのセリフを入れて、、とか、
今回は全部台本も作り、大体覚えていったのだが、
MC、笑い、というのは難しい、、、
覚えてきたものはあんまり受けなくて、
その場でアドリブで出てきたものの方が受ける。
でも練習したモノマネは、今回はうまくいった。
演奏は、概ねうまくいき、
わたしのほうは、一番格闘した「枯葉」にコメントをたくさんいただき、
「前回のライブより人に聴かせる演奏ができてきた」
とジャズ好きのお友達から。
よく聴いてくださっていたのだな、、と感激する。
「Over The Rainbow」へのコメントもいただいた。
「楽しかったよ」「たくさん笑った」「明日からの元気をもらったよ」
と握手、ハグをいただき嬉しかった。
友人は初ライブだったわけだが、
最初のビリージョエル他のメドレーでまずどよめきが起こった。
「やるじゃ~ん」「うま~い!」
弾き語りではすごい歓声があがり、わたしも思わず身震いした。
見た目、想像とのギャップに観客は驚いたようです。
これは味を占めたに違いありません。さらにスイッチが入ってしまいましたね。
夏にキングスのセッションで初演奏して以来、
どっぷりはまって、頑張ってきたとのこと。
その成果がしっかり出て、よかった。
わたしも応援した甲斐があった。
夜9時半スタートの二次会、わたしは着替えて後から行くと、
予想をはるかに超え、会場には30人も来てくれていて、
「ライブがよかったから来たんだよ~」と皆が満面の笑みで迎えてくれた。
ピアノ昔やっていた、またやってみたいな、、という人を何人か発見。
第二のM君がまた出てくるかも。
音楽の輪が広がるといいな、と思っている。