King's Barの名物企画、先日14日の「お盆だよ!耐久セッション」は、
私的には、盛り沢山でしたが、
今年はお盆で帰省してしまう人も多く、
去年より参加者は少なかったようです。
TH先生も来年は、この企画はなくなるかも?とおっしゃって、、
危機的状況?
なんとかみんなで盛り上げていきたいですね!
ということで、ゆったり進行していたのですが、
夜の8時半を回った辺り、
ドラマーHちゃんの登場から、
一気に盛り上がりをみせました。
会う度、婚活中のHちゃん。名言は「人生はアドリブだ」
マニアルは大嫌いで、彼女をゲットするのも、自分流で行く!そうです。
Hちゃんのコーナーから、まさに真のアドリブが展開され、
Hちゃんの夏物語(語り)、酒と泪と男と女、いとしのエリー、
Dマイナーのフリージャズ~Sunnyと、
これこそジャズセッション!という流れになりました。
ちょうどわたしの友人も居合わせて、
面白いセッションを見てもらえてよかったな、と思いました。
Imagine、All Of Me、Stand By Me、、
と結局10時の予定が11時までみなで歌いまくって、
弾きまくって、とっても楽しいセッションでした。
TH先生がおっしゃっていましたけど、
楽譜のないところで、いかに音楽を奏でられるかが本当の力。
やはり目指すは、スティービー・ワンダーだなと。
私的には、盛り沢山でしたが、
今年はお盆で帰省してしまう人も多く、
去年より参加者は少なかったようです。
TH先生も来年は、この企画はなくなるかも?とおっしゃって、、
危機的状況?
なんとかみんなで盛り上げていきたいですね!
ということで、ゆったり進行していたのですが、
夜の8時半を回った辺り、
ドラマーHちゃんの登場から、
一気に盛り上がりをみせました。
会う度、婚活中のHちゃん。名言は「人生はアドリブだ」
マニアルは大嫌いで、彼女をゲットするのも、自分流で行く!そうです。
Hちゃんのコーナーから、まさに真のアドリブが展開され、
Hちゃんの夏物語(語り)、酒と泪と男と女、いとしのエリー、
Dマイナーのフリージャズ~Sunnyと、
これこそジャズセッション!という流れになりました。
ちょうどわたしの友人も居合わせて、
面白いセッションを見てもらえてよかったな、と思いました。
Imagine、All Of Me、Stand By Me、、
と結局10時の予定が11時までみなで歌いまくって、
弾きまくって、とっても楽しいセッションでした。
TH先生がおっしゃっていましたけど、
楽譜のないところで、いかに音楽を奏でられるかが本当の力。
やはり目指すは、スティービー・ワンダーだなと。