庭があまりにも変わってしまったので、
伯母に何か言われるかな、、と心配していたが、
ノーコメントだったので、
「近所の人が綺麗になりましたねって、言ってくれたよ」と言うと、
満足そうだったので、ひとまずホッとしてる。
一昨日は、とうとう着る服が一枚も無くなってしまった(盗られてしまったから???)
というので、
伯母御用達の服屋、三軒茶屋の三恵へ。

左端に写っているのが94歳の伯母。
足腰はしっかりしています。
その後、注文した眼鏡をメガネスーパーにとりにいったら、
「こんな派手なメガネは注文していない、黒っぽい方がいい」
としばらく認めませんでしたが、
「そのピンクと紫のフレーム、明るくてよく似合っているよ」と、
店員さんと一緒に褒めると、「じゃーこれでいいわね」とスンナリ、でありました。
帰りに東名を走っていると、
狛江の多摩川河川敷の花火がとてもきれい!
思いがけない花火鑑賞が出来ました。
基本、車の中は、貴重な歌の練習場所。
そして今、人の声にとても敏感になっている。
「ヴォイス・トレーニングの全知識」ブレスヴォイストレーニング研究所 監修
というのを本屋さんで見つけて読んでいるが、
赤線を引っ張って読みたいくらいに、大切なことがいろいろ書いてある。
よい声とは?よい歌とは?素晴らしいヴォーカリストとは?を考えさせられるのだが、
声に人生の全てが詰まっているというか、
全てを反映させることができる、のかもしれない、と思ってしまう。
振り返ると、わたしも、人を、
声と話し方で概ね判断していたな、、と思うのだ。
交わす一言、二言で、悟られてしまっているのかも?と思うと
これを磨きたいなと、沸々と思うわけであります。
声そのものが深くて、温かくて、美しくて、、という人になってみたいものですよね~
歌に関しては、TH先生からは、
もっと声を太くしなければいけない、
目指せヴォーカリストの声!だそうです。
確かに、アイドルの声とヴォーカリストの声が違うのが段々わかってきました。
しかし、アイドルの声からヴォーカリストの声になった人っているのでしょうか?
郷ひろみさんは、変わったな、、と思いますが。
練習は不可能を可能にす?
伯母に何か言われるかな、、と心配していたが、
ノーコメントだったので、
「近所の人が綺麗になりましたねって、言ってくれたよ」と言うと、
満足そうだったので、ひとまずホッとしてる。
一昨日は、とうとう着る服が一枚も無くなってしまった(盗られてしまったから???)
というので、
伯母御用達の服屋、三軒茶屋の三恵へ。

左端に写っているのが94歳の伯母。
足腰はしっかりしています。
その後、注文した眼鏡をメガネスーパーにとりにいったら、
「こんな派手なメガネは注文していない、黒っぽい方がいい」
としばらく認めませんでしたが、
「そのピンクと紫のフレーム、明るくてよく似合っているよ」と、
店員さんと一緒に褒めると、「じゃーこれでいいわね」とスンナリ、でありました。
帰りに東名を走っていると、
狛江の多摩川河川敷の花火がとてもきれい!
思いがけない花火鑑賞が出来ました。
基本、車の中は、貴重な歌の練習場所。
そして今、人の声にとても敏感になっている。
「ヴォイス・トレーニングの全知識」ブレスヴォイストレーニング研究所 監修
というのを本屋さんで見つけて読んでいるが、
赤線を引っ張って読みたいくらいに、大切なことがいろいろ書いてある。
よい声とは?よい歌とは?素晴らしいヴォーカリストとは?を考えさせられるのだが、
声に人生の全てが詰まっているというか、
全てを反映させることができる、のかもしれない、と思ってしまう。
振り返ると、わたしも、人を、
声と話し方で概ね判断していたな、、と思うのだ。
交わす一言、二言で、悟られてしまっているのかも?と思うと
これを磨きたいなと、沸々と思うわけであります。
声そのものが深くて、温かくて、美しくて、、という人になってみたいものですよね~
歌に関しては、TH先生からは、
もっと声を太くしなければいけない、
目指せヴォーカリストの声!だそうです。
確かに、アイドルの声とヴォーカリストの声が違うのが段々わかってきました。
しかし、アイドルの声からヴォーカリストの声になった人っているのでしょうか?
郷ひろみさんは、変わったな、、と思いますが。
練習は不可能を可能にす?