今日は、キングズバーにて、Vocalレッスンの後、
ノンジャンルのNo Live Dayがあり、
先生も参加されるとのことで、
見学のつもりで参加することにしました。

その前に、一度食べてみたいと思っていた隣のお蕎麦屋さん
「味奈登庵」へ。きつねそばをいただきました。
店内広々、お値段リーズナブルで美味しかったです(*^ー^)ノ


セッションは17:00にスタートで、
最初はお客様も少なかったので、
Vocal先生と、ベース店長たまちゃんと、ギターの方とで、
歌伴でできそうなものをいくつか、
インストで暗譜しているものを何曲か、一緒にやらせていただきました。

それから、先生の歌の生徒さんや、バンドのお仲間がいらして、
演奏を聴きましたが、
若い方達の歌や演奏のセンスの良さが光っていましたね。
小学一年生のお嬢さんを連れた若いご夫婦は、
旦那様がベースで、奥様がピアノに歌に。
お嬢さんもピアノで「歩こう歩こう」をお父さんと連弾してくれました。

ご主人はジャズは初めてだけど、やってみますということで、
たまちゃんワンポイントレッスンのもと、
Just Friend、枯葉、A Trainなどを一緒にやってみると、
ルートと5度を基本にして、なかなか弾きこなされるわけです(^_^)v

7時くらいからは予約のお客さんで一杯になり、
歌に弾き語りに、大賑わい。
店長たまちゃん、ピアノにベースに大活躍です。

わたしもコードを見て弾けるレベルになりたいと、
(いつも言っているのですが)切に思うわけです。

デスパラード、アルフィ、フィールライク、、
とりあえずはこの辺りから、
取り組んでみたいと思います。

わたしは8時前に失礼しましたが、
先生は11時までフル参加とのことでした。

レッスンから、思いがけずセッションまで、
キングスで楽しく充実した日となりました。