LINE Letter From Canada~♪ということで、、

土曜日から2週間、娘がバンクーバーに短期留学しており、
LINEでメッセージや写真が送られて来るのが、臨場感たっぷり。
よい時代になったな~とつくづく思います。

第一声は、「ホストファミリー、とってもいい人達!
家がすごくきれい~」ということで、大変安心しました。

カナダなら、この時期とても寒いのかと思っていたら、
バンクーバーはカナダの中でも一番温暖なのだそうで、
日本より日差しが強くて、暖かいようです。




さて、先週は、ご近所に自治会の建築協約を考慮しない住宅が
4軒建つ、しかも地鎮祭を終えているところもあるとのことで、
建築協約委員のわたくし含め、委員会は突如慌ただしくなり、
委員会の開催、住宅メーカーとの話し合い、
市役所や関係者へ連絡して状況を掴む、
新住民の方々へのお手紙作り、、
あまり細かくは言えませんが、とにかく
こういう時は、団結して即行動しないとなりません。
一同がんばっております。

今日も2回目の住宅メーカーとの話し合いが行われ、
今後は住民の方々への説明会の開催、など予定していて、
今月は引き続きがんばります。


でも、音楽にかける時間は確保しています。
夏のMegさんとのミニライブ、1時間ステージのセットリストも
今日決まったそうで!
これから夏にかけて、ピアノを中心にがんばって行きたい!と、
意欲だけは満々です~

とりあえず、今月末のミニライブの曲との格闘は道半ばで、、
あとクリアしたい課題がいくつもあります。
今日は、昨日のセッションで突きつけられた課題=
ルバートの弾きこみが主でした。

音楽の時間を確保したいから、
雑用も捗っているのを実感します。
明日は確定申告なのですが、
ピアノの練習も絶対するぞ~