すっかりピアノも停滞しているので、
今年は軸足をピアノにおいて、またエンジンをかけたいと思います。
3月のMini Liveの選曲、練習もそろそろ開始です


昨日は、No Live Dayのインスト編。
5時から張り切って行ってみると、
TH先生は食中りでお辛そうでした(x_x;)

それでもドラムの方と淡々と、トリオで演奏開始。
間もなくK子さんがみえるも、一人3曲とか、2曲ずつ演奏する上、
順番はすぐ回ってくるという感じで、たっぷりできました。

それから、ドラム、テナーサックス、
イエスマンさん(ピアノ)、メグさん(ヴァイオリン)、
コンディさん(ベース)、ボーカルのH野さんみえて、
わたしは9時で帰ろうと思っていたのですが、
わたしが帰ったらみんなで盛り上げようというではありませんか~~

ということで、 レパートリーも尽きましたが、帰るのを諦め、
リクエストにお応えして?先日保育園で演奏した、替え歌つき「LOVE」をMC付きで、
次のリクエスト「Spain」弾き語り(練習をさぼっていたので案の定ボロボロに・・・)、
締めは「Fly Me To The Moon」の絶望バージョン!に、歌+スキャットで参加させていただいて、、
また歌の楽しさを思い知ってしまいました。

去年は歌のレパートリー(暗記)が30曲くらいできたので、
それも、キープして行きたいものです。

ということで、結局6時間居りまして、ピアノ11曲、弾き語り2曲、歌2曲。
イントロ、エンディング、、他、反省材料山盛りとなりました。

しかし、こんな楽しいことをして盛り上がっているのに、
お客さんが少ないのはもったいないですね~