週末は、土曜日に、園児とJazzを楽しむ会のリハーサル。
日曜日は、エルスでのセッション。
月曜日は、娘の成人式。
そして、今日はボイス・トレーニングの体験レッスンだった。
金曜日から、風邪気味だった娘。
土曜日にバイトを休むわけにいかず・・ということで
行って帰ってきてそのままダウン。
症状はインフルではなさそうだったが、
日曜日は一日寝ていて、
もし明日も熱が下がらず辛かったら、
成人式は諦めた方がよいかな、、と思っていた。
そして迎えた月曜日、天気は晴。
熱は微熱に下がり、鼻と喉がちょっとおかしいけど、
行ける!というので、8時半からの着付けへゴー。
1時間半で着付け&髪&メーク完成。
家に帰り、お昼にうどんを食べさせて、
1時からの、近くの体育館で市主催の式へ。
小学校や、幼稚園のお友達とも再会できるかも、ということで、これも決行。
市内の成人が一同に集まってくるその様子は、壮観だった。
着飾った溌剌とした若者の輝かしいこと~
見てるだけで嬉しくなる。
娘達はそこから、母校(中高)の式典に直接行くと言う。
わたしは帰って、夕ご飯の支度をして、
式典&パーティに出かけたのだが、ちょっと身体がおかしい。
マスクしていても、ずっと一緒にいたから、どうやらうつったか・・
木曜日に保育園での演奏があるのに風邪を引くわけにはいかない!
最寄りの駅まで行くも、このまま学校へ行ったらひどくなりそう、、ということで、
友人と待ち合わせをしていたが、
諦めて、家に帰り、食べて、温かくして寝た。
念のためボーカル・レッスンもキャンセルのメールを送る。
どうかひどくなりませんように!
・・ということで一生懸命寝ること約12時間!
朝起きると、頭痛もなく、身体もよくなり、喉も大丈夫。
ほんとによかった!
ボーカル・レッスンも当初の予定通りできるとのことで、うかがいました。
娘はパーティまで参加して、今日は元気にまた学校とバイトへ。
わたしは式典&パーティにうかがえなかったのが
とっても残念だったが、
娘が中学の時に、一度うかがったので、まあよしとしよう。
音楽の授業の一環で、バイオリンを選択していたので、
ニュールンベルグのマイスタージンガーと、歓喜の歌を中学生が演奏した。
東大に行った卒業生代表のスピーチといい、感動的だった。
・・と、ハラハラドキドキの情けない成人の日であったが、
なんとか終わってホッとした。
娘は丈夫なのが取り柄で、風邪をひいても寝込むということがまずないのだが、
今回は油断したな、、大イベントの前に、、あってはならないこと。
周りの人にも迷惑をかけて、申し訳ない。
今後の教訓にしてほしい。
さあ、わたしは明後日の保育園を、がんばろう~
日曜日は、エルスでのセッション。
月曜日は、娘の成人式。
そして、今日はボイス・トレーニングの体験レッスンだった。
金曜日から、風邪気味だった娘。
土曜日にバイトを休むわけにいかず・・ということで
行って帰ってきてそのままダウン。
症状はインフルではなさそうだったが、
日曜日は一日寝ていて、
もし明日も熱が下がらず辛かったら、
成人式は諦めた方がよいかな、、と思っていた。
そして迎えた月曜日、天気は晴。
熱は微熱に下がり、鼻と喉がちょっとおかしいけど、
行ける!というので、8時半からの着付けへゴー。
1時間半で着付け&髪&メーク完成。
家に帰り、お昼にうどんを食べさせて、
1時からの、近くの体育館で市主催の式へ。
小学校や、幼稚園のお友達とも再会できるかも、ということで、これも決行。
市内の成人が一同に集まってくるその様子は、壮観だった。
着飾った溌剌とした若者の輝かしいこと~
見てるだけで嬉しくなる。
娘達はそこから、母校(中高)の式典に直接行くと言う。
わたしは帰って、夕ご飯の支度をして、
式典&パーティに出かけたのだが、ちょっと身体がおかしい。
マスクしていても、ずっと一緒にいたから、どうやらうつったか・・
木曜日に保育園での演奏があるのに風邪を引くわけにはいかない!
最寄りの駅まで行くも、このまま学校へ行ったらひどくなりそう、、ということで、
友人と待ち合わせをしていたが、
諦めて、家に帰り、食べて、温かくして寝た。
念のためボーカル・レッスンもキャンセルのメールを送る。
どうかひどくなりませんように!
・・ということで一生懸命寝ること約12時間!
朝起きると、頭痛もなく、身体もよくなり、喉も大丈夫。
ほんとによかった!
ボーカル・レッスンも当初の予定通りできるとのことで、うかがいました。
娘はパーティまで参加して、今日は元気にまた学校とバイトへ。
わたしは式典&パーティにうかがえなかったのが
とっても残念だったが、
娘が中学の時に、一度うかがったので、まあよしとしよう。
音楽の授業の一環で、バイオリンを選択していたので、
ニュールンベルグのマイスタージンガーと、歓喜の歌を中学生が演奏した。
東大に行った卒業生代表のスピーチといい、感動的だった。
・・と、ハラハラドキドキの情けない成人の日であったが、
なんとか終わってホッとした。
娘は丈夫なのが取り柄で、風邪をひいても寝込むということがまずないのだが、
今回は油断したな、、大イベントの前に、、あってはならないこと。
周りの人にも迷惑をかけて、申し訳ない。
今後の教訓にしてほしい。
さあ、わたしは明後日の保育園を、がんばろう~