ライブまであと6週間となりました。

7週前であるこの週は、前半キッチンのリフォームが終わり、
22年前のキッチンからの進化はめざましく、とても使い勝手がよい。
引き出しの整理は終わっていない。

ライブ準備は、ゲスト出演をお願いしている2組の友人達との
カラオケ店での練習&レッスン。
ライブ2回のゲストがそれぞれ違うというわけです。
ありがたいことに、皆やる気になってくれていて、
アイデアいろいろ・・怖いくらい(*⌒∇⌒*)
(音楽以外のアイデアなんだけど・・)

それから今週は、新曲7曲の歌詞を一応覚えた。
これが一仕事なので、ちょっと一安心。
もちろん、定着させるには、まだしばらくかかるが。

そして、10/31には、
母校のイベントで、
ルパンの楽曲を作られた
大野雄二&ルパンティックファイブ
のコンサートがある、しかも無料(文化庁の助成事業で)ということで、
参加して参りました。

ほぼルパン楽曲からの演奏でしたが、
ジャズロックというカテゴリーなのでしょうか、
元気よくスピード感があって、派手。
トランペット、サックスもよかったのですが、
御歳73歳になられる大野さんのキーボードとピアノ、
アドリブも洒落ていて、色気の感じられる演奏なのです。

歌はないけれど、ギターの方がMC担当で、
パフォーマンスも考えられ、楽しいライブでした。

大野さんは、ルパンだけでなく、
数々のCMソング、犬神家の一族、
そして、この歌の作曲者だったのですね。

この日は、ハロウィーンで、
夜の10時半くらいに渋谷のハチ公前を横切ったら、
まあ、渋谷の街はものすごいことになっていました。
あたり一面、文化祭状態!

色々な人がいましたが、圧巻だったのは、
腰にタオルだけを巻いた、ジーザス・クライスト仮装の人。
背丈より大きい十字架を担いでいたのですが、
そこには、
「あいちゃん、大好き~♡」と書いてありました。