今週の、趣味Do楽、
ソルトさんの「リズムでピアノ」は
マッキーの「どんな時も」で、4分弾きの練習でした。
更に、鍵盤を離すキーオフ~ミュート、
がリズムを生み出すということで、
裏拍の感覚がよくわかりました。
Jazzは裏を感じるのが、ポイントだな・・って再認識。
ソルトさんの演奏は、その裏リズムがよく現れていた。
ところで、今日のスタパに、
加山雄三さんが出てらした。
77歳???とっても若々しい~
朝からステーキをご自分で焼いて召し上がるとのことです。
なんでも、日本で今のサーフィンを始めたのは
加山さんだったとか。
高校生の時にハワイスタイルのサーフィンを
ボードを手作りして始めたとのことで、
新聞にも載ったそうです。
親交のある三浦雄一郎さんが、
加山さんは、いつも先のことを考えて、
未来へのヴィジョンがあるから、
会う度刺激を受ける、ということを
おっしゃっていた。
三浦雄一郎さんが80歳でエベレストを登頂したので、
ならば・・ということで、
加山さんは3年後には、再生可能エネルギーだけで動く船で、
7つの海を横断するということを宣言していらして、
そのスケールの大きさに感動!
とっても元気をいただいた。
ヴィジョン、何しようかな~
ソルトさんの「リズムでピアノ」は
マッキーの「どんな時も」で、4分弾きの練習でした。
更に、鍵盤を離すキーオフ~ミュート、
がリズムを生み出すということで、
裏拍の感覚がよくわかりました。
Jazzは裏を感じるのが、ポイントだな・・って再認識。
ソルトさんの演奏は、その裏リズムがよく現れていた。
ところで、今日のスタパに、
加山雄三さんが出てらした。
77歳???とっても若々しい~
朝からステーキをご自分で焼いて召し上がるとのことです。
なんでも、日本で今のサーフィンを始めたのは
加山さんだったとか。
高校生の時にハワイスタイルのサーフィンを
ボードを手作りして始めたとのことで、
新聞にも載ったそうです。
親交のある三浦雄一郎さんが、
加山さんは、いつも先のことを考えて、
未来へのヴィジョンがあるから、
会う度刺激を受ける、ということを
おっしゃっていた。
三浦雄一郎さんが80歳でエベレストを登頂したので、
ならば・・ということで、
加山さんは3年後には、再生可能エネルギーだけで動く船で、
7つの海を横断するということを宣言していらして、
そのスケールの大きさに感動!
とっても元気をいただいた。
ヴィジョン、何しようかな~