今日は、久しぶりのセッション。
イエスマンさんをお誘いして、エルスへ行ってまいりました。
私たちの他、ドラムとサックスの方が参加で、
お客さん4人=大盛況となり、
ホストもいつもと感じが違う、、と戸惑いのご様子。
いつもよりは、休憩は少なかったようです。
わたしはピアノで4曲参加しました。
今日は覚えていたはずのコード進行が、
途中怪しくなり、、
また気合を入れて練習です。
ホストのピアノの方が、
今日はピアニカを沢山演奏してくださいましたが、
器具を使わず直接吹く新奏法。お見事でした。
イエスマンさんも、
のびのびとよい演奏をしていらして、
楽しかったご様子。
よかったです(^_^)v

ミニライブまでいよいよ2週間を切りましたので、
やる気に火をつけないとー
ということで、朝は、初エッグベネディクトを
作ってみました!
初回にしては上手くできたか?
ハムの塩気、オランデーズソースの酸味、
パンの甘みのベストマッチが理想。
タマプラーザの徳太郎という美味しいパン屋さんで、
パンを買ってみたのだが、
ちょっとシンプル過ぎかな。
もうちょっと甘みがあって、歯ごたえのある、
これにあうパン、どっかにないものか?

イエスマンさんをお誘いして、エルスへ行ってまいりました。
私たちの他、ドラムとサックスの方が参加で、
お客さん4人=大盛況となり、
ホストもいつもと感じが違う、、と戸惑いのご様子。
いつもよりは、休憩は少なかったようです。
わたしはピアノで4曲参加しました。
今日は覚えていたはずのコード進行が、
途中怪しくなり、、
また気合を入れて練習です。
ホストのピアノの方が、
今日はピアニカを沢山演奏してくださいましたが、
器具を使わず直接吹く新奏法。お見事でした。
イエスマンさんも、
のびのびとよい演奏をしていらして、
楽しかったご様子。
よかったです(^_^)v

ミニライブまでいよいよ2週間を切りましたので、
やる気に火をつけないとー
ということで、朝は、初エッグベネディクトを
作ってみました!
初回にしては上手くできたか?
ハムの塩気、オランデーズソースの酸味、
パンの甘みのベストマッチが理想。
タマプラーザの徳太郎という美味しいパン屋さんで、
パンを買ってみたのだが、
ちょっとシンプル過ぎかな。
もうちょっと甘みがあって、歯ごたえのある、
これにあうパン、どっかにないものか?
