8月の最後を飾るのは、
広田師匠トリオLIVE @ King's Barでした。
(Piano 広田豊暁、Bass 河口洋平、Drams 片桐聡)
自分は先週の1時間Liveのために、夏はほぼそれに費やした感でした。
だから、この時期に Live、ビッグイベントをする方は、
いったいどんな夏を過ごしたのだろう???と思うのです。
大変ご多忙のTH先生は、
曲作りや曲探し、練習など・・いったいいつなさるのか???
と思うのですが、
とってもノリノリの楽しい曲「Why Not?」の暗譜を除き(^^ゞ
きっちり仕上げていらっしゃいましたね。
これだけのLiveを、スキマ時間で作り上げるマネジメント力にビックリです~
バークリー時代の武勇伝をもとに作られた
「The Answer Was Yes」もアメリカの学園モノのドラマなんかにピッタリの
先生らしい曲。
亡きお友達に捧げた曲 「The Eternal」 も大変美しく..
一曲一曲、渾身の演奏。
今回はオリジナルが半分近くで、
全体的にメロディアスなしっとりした印象でした。
MCも普段な感じで沢山お話なさって、
Live慣れしていらした様子、とお見受けしました。
河口さん、片桐さんも、
ますます腕を上げられ、
トリオの作り出す音楽は素晴らしいものです!
沢山の方に、この演奏を聴いていただきたいと思いました。