娘が試験も終わったので、
映画でも観に行こうか、と、
車の練習も兼ねて、ららぽーと横浜へ。

お目当ての映画は、「怪しい彼女」。

主人公は、70歳のかなり攻撃的な女性。
このお姑さんと一緒に暮らすお嫁さんは、
旦那が老人問題を研究する教授なので、
ご主人の出世のために、と、
がまんにがまんを重ねているのだが、
とうとう体調が悪くなってしまい、
お姑さんは一時的に施設に入ることになって、
かなり落ち込んでしまった。
記念に(遺影用?)写真を撮りに行ったら、
そこで50歳若返ってしまった!

ならばこの際、と好きな女優「オ・ドゥリ」と改名して、
しかもひょんなことから、歌手になってしまう!という夢物語。

韓国映画お得意の、歯に衣着せない、
特に女同士のやりとりやバトル。
人生経験ゆたかな、若い女の子の不思議な言動・・
それに振り回される周りの人間達。
韓国エンターテインメントへの風刺もあって、
笑い、泣き、、満載です。

そして、これは老いがテーマでもあり、
韓国は日本より親を敬わなければならない社会ですから、
なお共感を呼ぶのではないか、と思いました。

20歳に戻って人生やり直すとしたら、どうするか??

やり直すなら、小学生くらいからやり直したいな・・
と思いました。

20歳の娘は何を考えたか・・

かなりヒットな映画半額の日でした。