火曜日は、No Live Day(インスト編) 。

先週、TH先生に勧められて購入した、
ハモンド44の鍵盤ハーモニカを持参して、
出かけました。

予定のSpainで、2回。
その他の曲でも、アドリブ1コーラスをジョインさせていただきました。

鍵盤ハーモニカというと、まず小学校で使うのを想像しますが、
よいのは音色も違うし、音の強弱も出せて、
管楽器奏者の気分を味わうことができます。

初めての曲でも、コードを見ながら、
アドリブを弾けたので、嬉しかった。

いつもの常連さんに加えて、
仙台から参加のクラリネットの方がいらっしゃり、
盛り上げて下さいました。

最後の、バラード I''ll Close My Eyesなど、
とてもよかったです♪(*^ ・^)ノ⌒☆

ドラムのHちゃんの、魂の叫びの近況報告も
聞けてo(〃^▽^〃)o
野々村議員に負けないパフォーマンスは、ホントに天才ですね。

これは、TH先生お勧めのピアニカ前田さん。
鍵盤ハーモニカの吹き方を研究するようにとのことで、
参考にしています。