今日は人生初の「お笑いライブ」を観るという展開になりました。
友人と、話題のセン北(北千住ではない)でランチをしたら、
レストランの横がイベント会場になっているので、
帰りにちょっと覗いてみたら、
「これからお笑いライブがあります!入場無料、出入り自由ですからどうぞ~」と
のことで、「では、30分程観ようか?」ということになった。
すると、これが思いの他面白く、
途中で帰れなくなって、
1時間半、爆笑しながら最後まで観てしまった。
吉本興行から7組の芸人さんが出演。
お客さん投票により、グランプリを決めて、
優勝者には5万円が出るというので、皆さん真剣!
(通常はイベントに参加しても、
ホントかどうか・・出演料500円くらいだそうです)
3組くらいが特に面白くて、
迷った結果、わたしは
「ヒノスポン」さんという、
身体をはったギャグとコントのピン芸人に入れたのですが、
友人が見届けてくれた結果に寄ると・・
優勝は、鎌倉でお寺を中心に活躍している、
「リリィ」さんだったそうです
お寺で子ども達に朗読もしているそうで、
「桃太郎」を題材に、なんでおじいさんは山へ柴刈りに行くのか・・
それは、おばあさんが川へ洗濯に行くのに何もしないと怒られるから
(意味のない)柴を刈りに行くなど・・着眼点が面白かった。
(今、調べたら、燃料として使う小枝を集める、
意味のある仕事なんですね
)
あと、岡山出身の「トマト」さんも面白かったですし、
歌モノマネネタ中心の「マジンBOX」さんも健闘していました。
この中から、ブレイクする人が出るかな~
お笑いライブ、なかなか気に入りましたし、オススメです!
友人と、話題のセン北(北千住ではない)でランチをしたら、
レストランの横がイベント会場になっているので、
帰りにちょっと覗いてみたら、
「これからお笑いライブがあります!入場無料、出入り自由ですからどうぞ~」と
のことで、「では、30分程観ようか?」ということになった。
すると、これが思いの他面白く、
途中で帰れなくなって、
1時間半、爆笑しながら最後まで観てしまった。
吉本興行から7組の芸人さんが出演。
お客さん投票により、グランプリを決めて、
優勝者には5万円が出るというので、皆さん真剣!
(通常はイベントに参加しても、
ホントかどうか・・出演料500円くらいだそうです)
3組くらいが特に面白くて、
迷った結果、わたしは
「ヒノスポン」さんという、
身体をはったギャグとコントのピン芸人に入れたのですが、
友人が見届けてくれた結果に寄ると・・
優勝は、鎌倉でお寺を中心に活躍している、
「リリィ」さんだったそうです

お寺で子ども達に朗読もしているそうで、
「桃太郎」を題材に、なんでおじいさんは山へ柴刈りに行くのか・・
それは、おばあさんが川へ洗濯に行くのに何もしないと怒られるから
(意味のない)柴を刈りに行くなど・・着眼点が面白かった。
(今、調べたら、燃料として使う小枝を集める、
意味のある仕事なんですね

あと、岡山出身の「トマト」さんも面白かったですし、
歌モノマネネタ中心の「マジンBOX」さんも健闘していました。
この中から、ブレイクする人が出るかな~
お笑いライブ、なかなか気に入りましたし、オススメです!