昨日は、6月にライブをブッキングさせていただいた、
某イタリアン・レストランでのセッションへ
初参加してきました。
今回はちゃんと前日に確認をして。
(先月は、行ったら、フラメンコのステージのため、セッションはなかったのです(>_<))

ドキドキでうかがいましたら・・
ホスト3人の他は、わたし一人。

なんでも、宣伝をしないのと、ホストの方々のお住まいが遠いので、
この辺に知り合いがいなくて、第2日曜日はいつも空いているとのことです。

まったりと、始まったのですが・・

トリオ演奏は、どれもよかった!
Billie’s Bounce、Mack the Knife、Stella、
あと何かもう一曲あったがなんだったか・・

わたしは、Vocal6曲と、ピアノで2曲弾かせていただきました。
贅沢なセッションで申し訳ないくらいです。
歌もピアノも観客と至近距離の、15人程でいっぱいになるようなお部屋。
ここで、2ヶ月後にライブか(^▽^;)

ベースの方は、20年以上のベテランの方で、
ドラムとピアノは、国音のJazz科の大学生。
Jazzに目覚めたのは、ドラムの方は小学生の時、親御さんの影響でと。
ピアノの方は高校の時に、Jazzの部活があって、独学で学んだと。

若いからきっと短期間にメキメキ上手くなっているんですね。
エネルギッシュな演奏で、若いっていいな~とつくづく思う。

ベースの方は、駐在経験もおありで、
マンハッタンのセッションができるライブハウスにはほとんど行かれたそうです。
羨ましいですね~

・ ・と3時間のうち半分くらいは、お喋りだったかな。

でも、いろいろ情報をいただけて、ためになり楽しいセッションでした。

参加費1,000円で、飲み物350円。(3杯で1,000円)
もうちょっと宣伝して、またうかがいたいと思います。

その後、ライブメンバー3人で打ち合わせ兼、練習をして、
今日はVocalのレッスンでした。

続きはまた~