今までに観たライブで、一番感動したのは何かを考えていて、
Michael Jacksonのソロ30周年記念ライブを思い出し、
DVDを取り寄せてみた。

2001年9月7日と10日にNYのマジソン・スクエア・ガーデンで行われた伝説のライブ。
そして翌日に9/11テロ・・
Michael・出演者・世界中から来ていたファン、
混乱で、感動の余韻に浸ることもなかったのではないか。
それにしても、内容は素晴らしかった。

もちろん生でみたものではなく、
私は、Michaelが亡くなった2009年に、NHK BSで放映したものを観た。
ビデオのハードディスクにずっと入れておいたのだが、容量が足りなくなって、
数年前に機種を変えたので、その当時はDVDに落とし込めず、泣く泣く手放し、
今回、数年ぶりに観た。

画像や音がよくないのが残念だが、やはり凄いことには凄い。
(NHK BSのは、よりすぐりを編集してあって、ベスト版だった。
また放映しないかな・・)

Michael。それまで、特別に好きということはなかった。
だが、これを観て、マイケルはやはり神の域だな、と思った。
娘もたちまち大ファンになってしまった。

ビデオの内容。2日分を一つのコンサートのように編集してある。

最初は、ゲストが次々に登場。
Michaelの歌を歌ったり、自分の持ち歌を歌ったり。
(MichaelはElizabeth Taylorとともに客席で鑑賞)

Usher、Whitney Houston、James Ingram、Gloria Estefan、
Lisa Minnelli、Dionne Warwick、
Gloria Gaynor、Mark Anthony、Luther Vandross、
他、若手の有名な歌手も多数登場。

その後、Jackson5が往年のナンバーを7曲程披露。
これがよかった。Michaelの原点、兄弟の歴史におもいが巡る。

最後は、Michaelのソロで、Beat It、Billy Jean含む5曲。
動きの一つ一つが、研ぎすまされていて、何か痛々しく、
とにかく感動する。