今日はStudent mini live @ King’s Barでした。
6人の方のピアノ、バイオリン、ボーカル、弾き語り。
情熱と練習の賜物のような、それぞれに気合いの入った演奏。
わたしは今日、体調があまり良くなかったのだが、
演奏が始まったら、すっかり音にのめり込んで、熱いものが身体を駆け巡り、心打たれた。
Loveのんたさんも、笑いなしのレッスンで(笑)、がんばってきた結果が出てましたね!
一段と音色が洗練されて、驚きました。
96%技術という、その努力をしたからこそ、あとの4%の何かがついてくるのかな・・と思った。
みなさま、おつかれさま~
素晴らしい演奏をありがとうございました!
電車の中の、受験コーチが書いた本の広告より。
「凡人が非凡になるには継続しかない」そうですから・・
こちらはもう練習時間の確保と練習法を考えて行くしかありません。
さてさて、Loveのんたさんにリクエストいただいたので、
先日のパンケーキの作り方をご紹介しますよ!
大フライパンで3枚ずつ焼いて、9枚程できます。
<材料>
卵2個
砂糖(上白糖でも何でも)30g
ハチミツ 20g
溶かしバター 20g(湯煎で)
牛乳 120cc(出来上がりをみてちょっと足す場合もあり)
小麦粉 200gをベーキングパウダー 小さじ1と共にふるったもの。
<作り方>
①これを上から順番にホイッパーで混ぜます。
②大フライパンに油をうすく塗ってよく熱し、初めは、濡れ布巾の上でジュッと冷まして(30秒以上、音がおさまるまで)3つ分流し込む。
③弱めの中火?くらいで焼き、泡が少し出たらひっくり返し、焼き色がついたらできあがり。
④2回目からはそのまま焼く。
バニラを少し入れてもいいですね。
ぬれ布巾でジュッとやると、均一な焼き色のパンケーキができます。
バター&カナダ産メープルシロップで!
(以前、「きょうの料理」でやっていたのですが、砂糖やベーキングパウダーの量を控えめにしてます。)
余裕のある朝に、おやつに・・お試しくださいね
6人の方のピアノ、バイオリン、ボーカル、弾き語り。
情熱と練習の賜物のような、それぞれに気合いの入った演奏。
わたしは今日、体調があまり良くなかったのだが、
演奏が始まったら、すっかり音にのめり込んで、熱いものが身体を駆け巡り、心打たれた。
Loveのんたさんも、笑いなしのレッスンで(笑)、がんばってきた結果が出てましたね!
一段と音色が洗練されて、驚きました。
96%技術という、その努力をしたからこそ、あとの4%の何かがついてくるのかな・・と思った。
みなさま、おつかれさま~
素晴らしい演奏をありがとうございました!
電車の中の、受験コーチが書いた本の広告より。
「凡人が非凡になるには継続しかない」そうですから・・
こちらはもう練習時間の確保と練習法を考えて行くしかありません。
さてさて、Loveのんたさんにリクエストいただいたので、
先日のパンケーキの作り方をご紹介しますよ!
大フライパンで3枚ずつ焼いて、9枚程できます。

卵2個
砂糖(上白糖でも何でも)30g
ハチミツ 20g
溶かしバター 20g(湯煎で)
牛乳 120cc(出来上がりをみてちょっと足す場合もあり)
小麦粉 200gをベーキングパウダー 小さじ1と共にふるったもの。

①これを上から順番にホイッパーで混ぜます。
②大フライパンに油をうすく塗ってよく熱し、初めは、濡れ布巾の上でジュッと冷まして(30秒以上、音がおさまるまで)3つ分流し込む。
③弱めの中火?くらいで焼き、泡が少し出たらひっくり返し、焼き色がついたらできあがり。
④2回目からはそのまま焼く。
バニラを少し入れてもいいですね。
ぬれ布巾でジュッとやると、均一な焼き色のパンケーキができます。
バター&カナダ産メープルシロップで!
(以前、「きょうの料理」でやっていたのですが、砂糖やベーキングパウダーの量を控えめにしてます。)
余裕のある朝に、おやつに・・お試しくださいね
