今日はいわゆる、「ヒッキー」というの・・いたしました。
初心者インスト・セッションも行かずに、家でやったのは、
理論の復習、Voicing、弾き語りの練習、vocalの練習、バンド(ドラム)の練習。
最近の「練習足りないと落ち着かない病」から、ちょっとリカバりましたアップ

今日の小ネタは、
ブログの「ココナッツlemon」という名前について。

これは最初のJazz Piano発表会の時に、
TH先生から、プログラムに載せるステージネームをおねがいします!といわれ、
わたしのJazzの原点は何なんだろう・・と考えていて、思い浮かんだのが、
何故かスヌーピーの映画。
小学生の頃、夏休みになると、母が日比谷スカラ座に、スヌーピーの映画を観に連れて行ってくれた。
スヌーピーにはJazzが似合う(と思う)。
スヌーピーのキャラクターはJazz曲にもなっているし。
わたしはミッキーよりスヌーピー派で、チャーリー・ブラウン初めとする、あの群像劇が大好き。

そして、スヌーピーの大好物といえば(すなわち作者のシュルツさんの大好物)
「チョコチップクッキー」ですね!
かたや、私のその頃のマイブームは、ココナッツlemonクッキーだったので、
じゃ~チョコチップに対抗して?「ココナッツlemon」だ!ということになったわけです。

ところがですよビックリマーク
あとから分かったのですが、スヌーピーは(つまりシュルツさんも)ココナッツが嫌いなんですって。(苦手なものは、隣に住む猫とココナッツって、Wikiにも書いてあります。)
ガックリダウン・ ・というオチがあるのでした。

ちなみに、スヌーピーが、なんで犬小屋の屋根の上に寝てるか、知ってました?
それは、閉所恐怖症、らしいですよ。(Wikiより)