レザーグローブ越しに空気の冷たさを感じるようになりましたね


フロントホイールの空気圧下がりで点検に出していたS1000RRですが、原因が判明しました!


整備完了の連絡がありましたので、代車のZRX1100を返却する前に軽く走りましょう!…低回転域からトルクがモリモリなのは走りやすいですね!

普段は前傾姿勢の車両ばかりに跨がってるせいか、ポジションがイマイチ馴染まなくてハンドルにしがみついちゃいます

運転が上手い下手の前に、昆虫みたいに身体が硬いので…
柔軟性はスポーツの基本らしいけど、そもそも運動神経もゼロなんです


友人に声をかけたら、YZF-R1で駆けつけてくれました
いつもつきあってくれてありがとう!
以前車両をスワップしたときは、彼のYZF-R1と僕のGSX-R750共にスーパーコルサSPを履いてたんですが、乗り心地っていうかハンドリング?がカミソリみたいにシャープで、乗る人を選ぶっていうか間口が狭くて玄人好みな感じがしました
ストイックな友人にピッタリ!

それに比べると僕のGSX-R750は、間口が広くて取っつきやすい感じがあって、すすめてくれたバイク屋さんも、乗り手をよく観て売ってるなって思いました

いつもの山坂道を走って
岐阜県加茂郡東白川村の絶景テラスカフェ、クローチェ シーズン2で昼食をいただきます

カラフルな前菜♪と

味わい深いハンバーグのランチ♪

下↓は別の日にいただいた、モーニングセット
サイコロ食パンは食べ応えがありますよ♪

友人とはお互いヘルメットを新調したので、アライvsショウエイ談義に花が咲きました