メンテって入力しようと思ったら、免停って候補にでた…コワー!


GSX-R750(K8)


車庫の奥でホコリをかぶっていたR750ですが、一念発起して継続検査を受けてきました

洗車して純正戻し、バッテリーとハイビームバルブ交換、記録簿つけて仮ナンつけて検査予約して自賠と任意契約して…たまに行くだけだとレーンでやること忘れちゃって焦るけど、なんとか合格しました

帰ってから、バイク屋にカウル交換で預けてあるR1000と入れ替えで整備に出そうと思ってたんですけど…チェーンが汚い!


記録によると、前回の給脂は2016/10/31だから…

…2016年って何年前だ?

走行距離は40.789km→43.740kmだから、3.000kmくらいしか走ってないんだけど…

…いったいなにやってたんだよオレ


気をとりなおして

チェーンを灯油に浸した歯ブラシでこすって、ウエスでふきとっていきます

この状態がいちばんキレイですね!

ルブ吹いて走行するとホコリがくっつくから走りたくなーい、って本末転倒


灯油で洗うのは否定的な意見もあるけど、取説には灯油で洗うって記載があるし、メーカーが言ってるんだからダイジョーブ♪


あとはRBのルブを軽く吹きかけていきます


えっ?整備に出すのになんでチェーンメンテなんかするんだって?


自分でやりたいんですよ、自分で!


って調子に乗ってバーエンドをヨシムラVer.に交換しようとしたら、ネジをなめました…