なんだかんだ、3月もあと一週間ですか??

増税前という言葉にまんまと踊らされてあれやこれや買いあさってる日々です(笑)

いつもなら4月の新学期始まるギリギリに慌てて買う文房具や上履きなどもさっさと購入てへ

娘っちも約5年使ったガラケー型キッズ携帯を卒業しスマホデビューおんぷおんぷ

ホントはね、あと一年ガマンして中学生になってから…と思ってたんだけど…

スマホ持ってるお友達から容量の大きい画像やらデコメが送られてくることが増えてね~

ガラケーでは厳しくてねううっ...
送らないでとも言えないし…


ま、そんなこんなで思い切ってスマホデビューにこ


今までも私のスマホで遊んでたからね~
初期設定はさすがに私がやってあげたけど…

特に教えるまでもなくあっという間に使いこなしてるわ汗汗



さてさて、本日3月25日はマーチンこと町田慎吾くんのお誕生日で~~すWハートWハート

33歳おめでとうございますおんぷおんぷ


今は舞台の稽古で忙しくしてるかな?!


これからの活躍を祈りつつ…
影ながらコッソリコッソリ応援してま~~す好好好


それにしてもマーチンも33かぁ汗汗


17歳ぐらいのイメージのまま止まってるけど(笑)

昔から色っぽかったから基本的にあまり変わらない…かな?!


屋良っちとか、私の中ではだいぶ雰囲気変わったなって思うけど汗
昔は子猫ちゃんみたいだったよねにこ
ルーズソックスとか履かせても違和感ないぐらいかわいかった(笑)
あくまでも私の中のイメージですぺこ


屋良っちも最近ようやく現在の姿が思い浮かぶようになったからな(笑)


マーチンは今の姿はほとんど写真ぐらいでしか見てないし泣 
テレビではなかなかお目にかかれないものね





いっぱい仲間が辞めていった中で今でも舞台に立ち続けてくれてることが何より嬉しいよ好



おーちゃん、マーチンにメールしたかな??キャハハ






あ~~まただいぶご無沙汰してしまいましたあせるあせる

特に忙しくしていたわけでもなく…
むしろ暇だったぐらいガーン(笑)



ちょっと前になるけど、久々にいつものお友達と恒例のおうちde鑑賞会しましたおんぷおんぷ

前回はV6の昔ビデオ観たので今回はJr.の昔ビデオ観たり…
お馴染みの『素顔』ね

これさ、実家から持って来て10何年ぶりに再生した時には画面が暗くなって全然観られない箇所が一部あったんだけど、最近その部分が復活して観られるようになってきたのよねおんぷおんぷ
何回か再生してたら画像が良くなってきた(笑)

ビデオってそんなものなのかしらてへ




あと少クラの太一くん卒業スペシャルの1回目を観たり…
2回目は平家派ですよ!!
絶対観なきゃ音符音符

彼女も今はお茶の間だから結局昔の懐かしヲタ話が一番盛り上がるにこ



今度実家帰ったらまた昔ビデオを持って来よう(笑)
次はカミセンあたりかな音符音符



ところで、相変わらず映画鑑賞も楽しんでるんですが…

先日、息子っちのリクエストでドラえもん観てきたよ~-ドラえもん

息子っちは満足してくれたみたいキャハハ
私と娘は途中ちょっと飽きちゃったけどうう
でも、うん
それなりに楽しめたよ~~(*'∀`*)v

ドラえもんはカワイイねラブ

キスマイの曲も良かったよおんぷおんぷ






あとは、WOWOWで、『県庁おもてなし課』観た~にこ




録りっぱなしで観てないものもあるなぁ



官兵衛は、なんとか追いついてる汗汗

斗真もよーやく出てきたWハートWハート



『僕のいた時間』は明日が最終日

ホント、いいドラマたったなぁううっ...



ドラマ終わったら、ボチボチ春馬くん出演の作品を観ていきたいな好


結局『明日ママ』もしっかり観てたしてへ
三上博史さん、三浦翔平くん、よかったですてへ
(ホントは吉沢悠さんも好き)
好きな役者さん、多すぎてへ




ところで、最近子どもの文房具とか選んでると、こ、こ、これは~~?!ってゆーキャラクターに遭遇するのよね(笑)

こんな方眼ノートとか


こんな消しゴムとか



ね~~(笑)


もう明らかに…だよね(笑)
方眼ノートなんて、表と裏でグループ違うし(笑)





えっと、巷では死神くん、盛り上がってきてますねにこ
雑誌祭りやら、キャスト発表やら


菅田くん、ちょっと気になる役者さんだったので嬉しい~~キャハハ
『35歳の高校生』ではイヤな奴だったけどそれが上手かった!!
『泣くなハラちゃん』の役が好きだった~~


桐谷美玲さんも好き~~キャハハ
『ツナグ』でかわいかったな~にこ

松重さんもいいね~~
斗真と何度か共演してるよね~~

おーちゃん、どんな死神くん見せてくれるのか楽しみですね~~


ニノのドラマの方も高校野球大好き人間にとってはたまらないですよ~ぺこ




春もドラマに映画、イロイロ楽しみたいと思いま~す(*'∀`*)v
先週末、『土竜の唄』観て来ました音譜音譜
お子さま同伴で(笑)

お子さまには、ややシゲキテキなシーンがあると聞いてましたが、確かに~~泣笑

でもうちのお子たち、ショコ潤観ちゃってるしなぁ~~今さらね~(笑)
しかもショコ潤、私はリタイアしちゃったので、親の監修なしで観てるってゆーねてへ


で、土竜

面白かったよ~~笑

かんくろーさんが、悪ノリしちゃったとパンフにもありましたけど、ホントそんな感じ(笑)

ハチャメチャでした~~キャハハ

斗真くんにハマり役だったなぁ~にこ

キャストの皆さん、全員面白かったです笑



ところで、昨日おーちゃんがラジオで、17歳の冬の大雪の話をしてましたが…


それって、それって、宝塚劇場の時だよね??
あの時原くん達と京都から帰ってきてたよね??
またまた私の懐古スイッチが入ってしまいました~てへ


17歳の冬の大雪→98年1月→宝塚劇場→V6 GENERATION GAPツアー

あの冬のVコン、京都に行っていた原っちが久々に登場してね、キャーーってなったのを覚えてますキャハハキャハハキャハハ
(私はV6ファンでしたがね笑


アンコールでは、宝塚劇場のキラキラの階段にJr.くんたちみんな並んでたのが印象的だったなキラキラキラキラ


いろいろ懐かしくなっちゃって久々にV6ビデオ観ちゃってるし(笑)
ビデオデッキ繋げたついでにKTKも再生おんぷおんぷ

カミセン、かわいかったなぁきゃー


アイドルスマイルで歌って踊ってる岡田っち、久々に見たよ笑


V6とJr.

この空間がホントにホントに大好きだったなぁ(遠い目)




全く…遠い目ばかりして、いかんねむっ

“今”も“これから”も楽しまなきゃね好


で、今はね~、映画にハマってるかな~
WOWOWとか金曜ロードショーとか

WOWOWでは『すーちゃん まいちゃん さわこさん』
が、よかったなぁ

染谷くんが出てるんですよにひひ
珍しく普通の爽やかな青年でした(笑)


あと、『ツナグ』

これはね、ハマりました~~
5、6回観てます笑(ただの暇人)

原作読まれた方や映画ご覧になった方はおわかりになるかと思いますが…

女子高生の話がゾワゾワしましたよね~泣

映画自体はもちろん感動したんだけど、もうゾワゾワしちゃって(笑)
橋本愛ちゃん、上手すぎ!!


あとは松坂桃李くんと樹木希林さんのやりとりもすごく良かった…泣

松坂桃李くん、私のリストに入りましたよ(何のリストだかにひひ


今後はね、春馬くんと染谷くんが出てる『東京公園』が観たいですラブ
レンタルするか思い切って買っちゃうか迷うとこ~
好きな役者さんが2人も出てるからね笑