最近オウチゴトが忙しくてなかなかブログを書く気分になれなかったり、皆さんのブログも読み逃げばかりで
(ゴメンナサイ
)
気持ちに余裕がないせいか、ジャニゴトもあまり盛り上がれなくて


2、3日前に『今期は見たいドラマ全然ないよね?』と娘に話してたら娘に『家族ゲーム』と言われ…
娘に言われるまで完全に抜けてました
翔ちゃん、ゴメンナサイ

プラチナデータも観に行ってなくて…
まぁいっか
って感じになってきちゃったし

おーちゃんの日産の新CMも『ママ!おーちゃんだよ!!』と、娘に教えてもらいました

なんかね、ジャニゴトテンションが上がらない


たぶんしばらくこんな感じですが、ボチボチやっていきます

で、前記事に続けて実家で発掘された昔のビデオ
『kyotokyo』97年夏公演のビデオ
発売されたのが98年1月だからかれこれ15年前かな
当時、大野くん…ではなくて、原くんが好きだったから買ったもの

さすがにビデオは劣化するよね~
画像悪いながらも8割ぐらいは観れたかな

久しぶりに動く原くんを見てテンション上がり


いや~~めっちゃカッコいい


私がアメブロ始めた頃はまだ原くんもアメブロやってたんだよねぇ
一昨年の6月の初めに引退する旨のご報告記事がアップされて
芸能界引退してご結婚もされたみたいだし、お茶の間で嵐くんの活躍を見てたりするのかなぁ~
そしてチラッと登場した若いV6にまたまたテンション上がり

ま、正にこの頃のV6が私が一番ハマってた頃のV6だぁ~~


超懐かしい


そういえばそうだったね~
最初の頃はこうやって先輩たちがゲスト?!みたいな感じに出てたんだったね~~
忘れていた記憶が蘇る…
で、やはりおーちゃんを好きになった今、一番見たかったのは有名な牛若丸ですよね~


牛若丸と弁慶のシーン
弁慶が小原くん
美しすぎる2人のシーン


イメージは月と太陽かなぁ
(私の勝手なイメージ)
やはり小原くんはオーラがハンパない
おーちゃんの王子姿もカワイイ
歌声も美しい
儚い表情もセツナイ
ヒガシさんのバックで踊るおーちゃんのダンスもホントに美しい
原くんも踊ってます


原くんもカッコいいよ~~

途中、子役か??って感じなMAIN(斗真+風っ子)も登場
ホント幼いわ~(特に斗真
)
可愛すぎる


とりあえず…
私のは古いし画像悪くて何回も観たい気にはなれはいんだけど
サトシックさんには観る価値アリだと思いました
動画サイトで観られるのかしら
ビデオだけど今も販売されてるのかな
DVDあればいいのにね~
私も一度ぐらい観に行けばよかったなぁ
原くんの時でもいいから観ておきたかったな
プレビュー公演ってゆーのだけ行ったけどね
原くんファンの友達は、東京から京都までせっせと通ってたよ
私はそこまでの情熱はなかったなぁ(あくまでも本命はV6だったし)
そんな中、一度だけ…
そのお友達の相方さんが急遽行けなくなってかわりに誘われて京都のシアターに行ったのだけど…
『マーチン出るから行かない??』って

ホントに急だったけど
即答で頷いてたよ
それは98年の3~4月の何日間かやってたkyotokyoプレビュー公演ってゆーのでいつもの舞台とは違った形で
東京のジュニアくんも何人か出てコンサートっぽい感じだったのかな
記憶が曖昧


私は町田くん目当てで行った記憶があるからその頃は原くんより町田くんになってたんだな、きっと…
なんか思い出話になると止まらなくなるからそろそろ止めなきゃ

昔のビデオ見ながら思ったけど…
やっぱり私は今の大野くんが好きだな、と


昔の大野くんを見て…
全くファンじゃなかった当時の私が大野くんに対して抱いていたイメージや感情が思い出されてすごく懐かしかったけどね
その頃から好きだったらよかったとは思わなかったなぁ
うん…
あの頃の大野くんに対する感情はそれはそれで思い出だしね~
(ホント、ヲタクだったから特に大好きなジュニアくんじゃなくてもジュニア主要メンバー20~30人なら一人一人に対してのイメージとか感情が語れます(笑))
ではでは長々と読んでいただきありがとうございました
『しやがれ』岡田くん、楽しみ


岡田くんが“アニキ”って、笑っちゃう

(Vファン目線)
Android携帯からの投稿




気持ちに余裕がないせいか、ジャニゴトもあまり盛り上がれなくて



2、3日前に『今期は見たいドラマ全然ないよね?』と娘に話してたら娘に『家族ゲーム』と言われ…
娘に言われるまで完全に抜けてました

翔ちゃん、ゴメンナサイ


プラチナデータも観に行ってなくて…
まぁいっか




おーちゃんの日産の新CMも『ママ!おーちゃんだよ!!』と、娘に教えてもらいました


なんかね、ジャニゴトテンションが上がらない



たぶんしばらくこんな感じですが、ボチボチやっていきます


で、前記事に続けて実家で発掘された昔のビデオ
『kyotokyo』97年夏公演のビデオ
発売されたのが98年1月だからかれこれ15年前かな
当時、大野くん…ではなくて、原くんが好きだったから買ったもの


さすがにビデオは劣化するよね~
画像悪いながらも8割ぐらいは観れたかな


久しぶりに動く原くんを見てテンション上がり



いや~~めっちゃカッコいい



私がアメブロ始めた頃はまだ原くんもアメブロやってたんだよねぇ
一昨年の6月の初めに引退する旨のご報告記事がアップされて

芸能界引退してご結婚もされたみたいだし、お茶の間で嵐くんの活躍を見てたりするのかなぁ~

そしてチラッと登場した若いV6にまたまたテンション上がり


ま、正にこの頃のV6が私が一番ハマってた頃のV6だぁ~~



超懐かしい



そういえばそうだったね~
最初の頃はこうやって先輩たちがゲスト?!みたいな感じに出てたんだったね~~
忘れていた記憶が蘇る…
で、やはりおーちゃんを好きになった今、一番見たかったのは有名な牛若丸ですよね~



牛若丸と弁慶のシーン
弁慶が小原くん
美しすぎる2人のシーン



イメージは月と太陽かなぁ
(私の勝手なイメージ)
やはり小原くんはオーラがハンパない
おーちゃんの王子姿もカワイイ
歌声も美しい
儚い表情もセツナイ

ヒガシさんのバックで踊るおーちゃんのダンスもホントに美しい
原くんも踊ってます



原くんもカッコいいよ~~


途中、子役か??って感じなMAIN(斗真+風っ子)も登場
ホント幼いわ~(特に斗真

可愛すぎる



とりあえず…
私のは古いし画像悪くて何回も観たい気にはなれはいんだけど
サトシックさんには観る価値アリだと思いました
動画サイトで観られるのかしら

ビデオだけど今も販売されてるのかな

DVDあればいいのにね~
私も一度ぐらい観に行けばよかったなぁ
原くんの時でもいいから観ておきたかったな
プレビュー公演ってゆーのだけ行ったけどね
原くんファンの友達は、東京から京都までせっせと通ってたよ
私はそこまでの情熱はなかったなぁ(あくまでも本命はV6だったし)
そんな中、一度だけ…
そのお友達の相方さんが急遽行けなくなってかわりに誘われて京都のシアターに行ったのだけど…
『マーチン出るから行かない??』って


ホントに急だったけど
即答で頷いてたよ

それは98年の3~4月の何日間かやってたkyotokyoプレビュー公演ってゆーのでいつもの舞台とは違った形で
東京のジュニアくんも何人か出てコンサートっぽい感じだったのかな
記憶が曖昧



私は町田くん目当てで行った記憶があるからその頃は原くんより町田くんになってたんだな、きっと…
なんか思い出話になると止まらなくなるからそろそろ止めなきゃ


昔のビデオ見ながら思ったけど…
やっぱり私は今の大野くんが好きだな、と



昔の大野くんを見て…
全くファンじゃなかった当時の私が大野くんに対して抱いていたイメージや感情が思い出されてすごく懐かしかったけどね
その頃から好きだったらよかったとは思わなかったなぁ
うん…
あの頃の大野くんに対する感情はそれはそれで思い出だしね~
(ホント、ヲタクだったから特に大好きなジュニアくんじゃなくてもジュニア主要メンバー20~30人なら一人一人に対してのイメージとか感情が語れます(笑))
ではでは長々と読んでいただきありがとうございました

『しやがれ』岡田くん、楽しみ



岡田くんが“アニキ”って、笑っちゃう



Android携帯からの投稿