今夏、3回目の夏祭り

昨日は、我が町内会のお祭り
昨年、子供会役員やってた年、雨で中止になったお祭り…

今年も午前中雷雨で危なかったけど、夕方からはいいお天気

今年は無事に開催されました

今年は子供会役員ではないけど、学校の校外委員としての任務がありまして…
PTAの本部役員さんやら校外委員長さんたちと一緒に、町内会長のとこに『お世話になってま~す』的なご挨拶に伺わなくてはならないのです



町内のお偉いさんたちが飲んだり食ったりしてるテントの中に初めて入ったよ

私みたいなヒラの委員は自分の地区だけでOKだけど、PTA本部役員さんや委員長さんたちは学区内の各地区のお祭り、全部回って会長さんに挨拶に回らなきゃならないからホント大変だよね

うちの学校の学区内、6ヶ所もお祭りあるから



で、会長さんのお相手は慣れてる本部役員ママさんにお任せして私はニコニコうなずいてるだけ

そーゆーの苦手だし



30分程でヒラの私ともう1人のママは退席させていただいて、そのまま子供会の出店のお手伝いへ…

出店は、輪投げだったのでお客さんはほぼ子供たち

子供相手だからなるべくテンション上げて、ずっと声出してたから、ちょっと疲れた



子供会役員のママさんたちは準備から後片付けまでホントお疲れさまでした

なんとか『しやがれ』までには帰宅

疲れたけど、今朝、ちょっとしたご褒美が



夢におーちゃんが出てきたよ



設定は、おーちゃんも私も高校生ぐらい??(高校生…しかも同級生だなんて、ずーずーしくてゴメンナサイ
)

満員電車か満員のエレベーター??
密着~~~



私の目線はおーちゃんの首から顎ぐらいだったかしら

はぁ~、しあわせ

夢なので、許してね

朝からちょっといい気分
