だいぶ日が経ってしまいましたが、我が家の第一子あっくんが10月に7歳になりました~クラッカー


今日だけは、親バカ全開でべた褒めのイタイ記事で行かせてください(笑)にひひ


パパに似て、すごーく優しい性格に育ってくれたあっくん。


どれ位優しいかと言うと…


ayaトランプやボールゲームでかずちゃんが負けそうになって悔し泣きし始めると

「じゃぁかずちゃん○点でいいよ~」と弟を勝たせてあげる。

ayaみーくんのお世話を進んでやってくれる。(おしっこのオムツがえ(紙のみ)、離乳食を食べさせる、お風呂でママが自分を洗う間抱っこしててくれる、ママがお料理中ずっと遊んでいてくれる…等々)


ayaみーくんの妊娠、出産時

「あっくんがママのおなかにいるとき、ママのこと気持ち悪くさせてごめんね…」

「あっくん赤ちゃんの時、夜寝なくて泣いててごめんね…」と謝ってきた。(イヤイヤ、謝ることじゃないから!)


かずちゃんにおやつを譲ってあげたり、叩かれても噛まれても(!)絶対にやり返さないし、本当にあっくんには助けられています。


3人目妊娠した時、色んなママ友に「え~3人?!大変じゃ…あぁでも上のお兄ちゃんがあっくんなら安心だねー!」と納得されたりもしました(笑)


子供の数が増えれば、その分大変さも増えるのかと思ってたけど、子供の数と大変さは比例するわけじゃないんだなぁって思いますs.heart*


「みーくんみたいな可愛い赤ちゃんがうちに来てくれてよかったな~ラブ」って言ってくれるあっくんだけど、

あっくんみたいな穏やかな良い子がうちに来てくれてよかったな~ってママも思っているよラブラブ


第一子のお誕生日は、私たちの親になった年月でもあるわけで…

ママ暦7年生、あっビックリマークっという間ですねahaha;*


お誕生日プレゼントは、なんと、「図鑑が欲しい」だったので、学研の図鑑プレゼント

宇宙 (ニューワイド学研の図鑑)/吉川 真
¥2,100
Amazon.co.jp


地球・気象 (ニューワイド 学研の図鑑)/猪郷 久義
¥2,100
Amazon.co.jp

発明・発見 (ニューワイド 学研の図鑑)/雀部 晶
¥2,100
Amazon.co.jp

生き物たんけん隊 (ニューワイド学研の図鑑)
¥2,100
Amazon.co.jp

本好きなあっくんは読みふけってました本


あっくんは近視でメガネ使用なので、我が家にはゲームはありませんDS

テレビも、雨の日だけ、30分位ですテレビ


ホントはもっと見たいだろうし、小学校でみんながDSの話してるから、欲しいんだろうなぁとは思いますが…。


自分の目のため、って、我慢してくれているところも、偉いなぁ~と思ってます(ハイ、また親バカ汗



布おむつのおむつがえに挑戦中にひひ


これからも、元気に大きくなってね虹


お誕生日当日は、出掛ける用事があったのでココスでお祝いしましたクラッカー

ケーキと写真のサービス、ドラえもんのマグカップのプレゼントがいただけましたよ音譜