今回みーくんを出産した産院では「退院後1週間健診」と言うのがあって、先日受けてきました病院


健診といっても、医師の診察は無く、ナースステーションで看護師さんに色々計ってもらったり、お話したり…というアットホームな健診です。


一日の授乳・ミルク・排便・排尿の回数を聞かれ、


裸んぼにして体重を量ってもらいました。


結果は3884g。退院した時の体重から、1日平均39g増えているので、とっても順調との事ラブラブ


黄疸の数値も低く、おむつかぶれ、湿疹、目やに等もなく、へその緒も綺麗に取れているので問題無しと言われましたキラキラ


あとは気になることありますか~?と聞かれ、


一日前から私の悪露が急に増えて、色も戻っていたことと、


みーくんには産まれつき足に黒いあざがあるのでこのあざは治した方が良いのかを相談しました。


悪露は、ちょっと動き始めたりするとどっと出たり、赤く戻ったりすることがあるので、大きな塊が何度も出たら受診しにきて、とのことで、


あざは、親が気になるかどうか、と言われました。


男の子だから、治さなくても良いんじゃない?って。


ただ、大きくなってきたり、膨らんだりしてきたら、皮膚科を受診した方が良いかもね~、とも言われました。


また、1ヶ月・3ヶ月健診等で、聞いていきたいと思います。



産後、初めての車でのお出掛けだったので、帰って来てからどっと疲れてしまいましたあせる


お化粧も2週間振り位にしたら、眉毛ボーボーになってた(笑)