あっくんとかずちゃんにマフラーを編みました
実はこの毛糸、あっくんがお腹の中にいる時に買ったものなんです
妊娠9ヶ月で、自宅安静を言われてしまい、「安静って言ってもヒマだし…」と、
この毛糸を買ったのでした。
そして、「産まれてくる赤ちゃんにおくるみを作ろう~♪」なんて編み始めたものの…
出来上がる前にあっくん無事出産。そして、産まれた直後から夜泣きの日々開始。
………で、眠れずクタクタなココナッツ、編み物なんて余裕はなくなり、押入れで眠り…
また、あっくんが2歳位になる頃、「毛糸もったいないし、ママと子供のおそろいマフラーに編みなおそう♪」
と、編み直したものの…
あっくん、お砂場で遊ぶの大好きなのに、長く編みすぎちゃって砂にマフラーが入ってしまい、また、押入れ行き…
………で、やっと実用できる物に生まれ変わったのです
かれこれ5~6年の年月を経て…やっと日の目を見れた毛糸くんたち(笑)
きっと、喜んでいることでしょう
あっくんと、かずちゃんもすごく喜んでくれて嬉しい子供って、ママの手作りが嬉しいものなんですね~