かずちゃん、やっちゃってくれました~~~涙涙↓↓


ある朝、洗濯物を干していると、あっくんが


「ママ~!!*かずちゃんがふすまをすっごいやぶってるう~!!*


と教えてくれました。


なぜか襖を障子だと思ったココナッツ、もうすでに我が家の障子は



ぼろぼろ障子

こーんな感じですので汗(年末の大掃除にパパが張り替えましたが1月中に破られました汗


「あぁ~、はいはい~」


とのんびり和室へ…


しかし!開けた瞬間


「いやぁぁぁぁぁぁぁあーーーーー!!*!!*

と30秒位絶叫し続けてしまいました…洗濯物を干している途中だったので窓は開けっ放し。ご近所の方は何事かと思ったでしょう…

本当に破られていたのは襖!下半分が、ビッリッビリのハゲハゲになってました~~冷(あまりのショックに写真を撮り忘れました)


ジクソーパズルのように張り合わせてとりあえずの修復…ぇーん*

ぼろぼろ襖


うぅ…みずぼらしいよぅ~~。.・´Д`・.。。.・´Д`・.。


あまりにイライラしたココナッツ、


「も~~怒かずちゃんは障子も破るし襖も破るし~怒畳のお部屋のないおうちに行けば?!」


と、トンチンカンな怒り方をしてしまいましたにゃぁ?*


すると、一部始終をハラハラしながらみていたあっくんが部屋の隅で声を殺してシクシク泣いている…にゃ?*


「どうしたの?ママの怒る声が恐かった?」


と聞くと


「かずちゃんがよそのおうちの子になっちゃ嫌だ…泣


………

………


ごめんね!と、イライラしていた心がすーーっと冷えていきました。


兄弟ってこんな風にも助け合ってるんですよね~。


あっくんがヤダヤダ!と私と言い合ってると、かずちゃんがにっかーーーって笑ってトゲトゲした気持ちを丸くしてくれたり。



あぁ…ヤバイ
いたずら歴史。取り替えたてのトイレットペーパーを、1ロールぜーーーんぶ出してくれました~。


“あ…や・ヤバイ…”って顔をしています(笑


ちなみにこの1ロール、くるくるくるくる戻してちゃんと使いましたにゃはは;*


パパやまくんには「もう捨てればー?」と言われましたが主婦としては捨てられません!