最近、新しいアイラインを使いだしました。



ベルサイユのばら ジェルペンシルアイライナー オスカル
0.07g    1,200円(税抜)


■直充式ジェル芯でとろける描き心地
■1.5mm極細芯
■美容成分9種配合
■ウォータープルーフタイプ


オスカルとアントワネットのパッケージがあり、アントワネットの方はブラウンになっています。

普段はブラウンを選ぶことが多いのですが、最近はハネ上げラインを描くことが多いので今回は王道のブラックを使ってみました。

手に描いてみるとこんな感じ。


非常に黒々とした発色でとにかく描き心地がなめらか!
とろけるようにスルスルとペンを滑らせ描くことが出来ます。
この描き心地は直充式ならではなんでしょうか。



力をいれずスーっとラインをひけるので目元が敏感な人でも使いやすいと思います。

一度繰り出したら戻らないのでご注意を。


私は化粧直しの際もビューラーをするのですが密着力の弱めのアイライナーだとそのたびにアイラインが剥げちゃうことがあるんですよね。
その都度描き足す必要があるのでそれが手間だったりするんです。
こちらは一度引いたらピタっと密着して剥げることがないのでとてもありがたいです。



極細芯なので細いアイラインも引けますが、私は割りと太めに引くのが好きなのでいつもこのくらい太めに引きます。


こちらのアイライナーは目尻のハネラインまで綺麗に引けるのでリキッドライナーが苦手な方でも簡単にリキッドライナーのように細かな線が描けると思います。

ぼんやりとした目元も黒々とした発色のラインを引くことでしまるので華やかな目元に演出してくれます。






ちなみにブラウンのアイライナーを使ったときの目元はこちら。

比べるとやっぱりブラックの方が目元がはっきりしますよね。

逆に柔らかい印象にしたいときはプリンセスアントワネットジェルペンシルアイライナー(ブラウン)を使うのが良いかもしれません。

このベルサイユのばらシリーズはリニューアルするたびに試してる気がします。

プチプラだけどクオリティが高く、パッケージの可愛さもあってついつい手にとってしまいます。