一昨日の夜から体調不良になりました。
ひどい悪寒と吐き気で
コートを着たまま布団に潜っても
2時間寒気が止まらず。熱も出てきた
こんな悪寒は人生で初めてで驚き。。
風邪症状はないので
食あたりかな?と思う。
接待で生牡蠣や寿司が続いたのが
不味かったのかな?
24時間ベッドで過ごして
吐き気と背中痛で辛すぎた。。。
なんだかんだ、36時間ぐったりで
今日はやっと回復しました。
昨日はUBERで
・ウィダーゼリー
・アクエリアス
・冷凍うどん
・ゼリー
・ハリボーのコーラグミ
・飲むいちごヨーグルト
・なめらかプリン
・フルーツゼリー
を頼みました。
合計で2600円くらい。
あー勿体無いことをした・・
体調不良時の一人暮らしは
外に出かけることが難しいので
防災も含めてだけど危機管理として
体調不良時に必要なものを
準備しておく必要があるなと改めて思った!
体調不良時の保存食など
あってよかったもの、あればよかったもの
備忘録として記載しておこうと思います。
それにしても、体調不良時ってなんで
ジャンクなものを欲しくなるんだろう??
保存薬など
・葛根湯・・・
悪寒時はやっぱりこれ。
・湿布・・・
寝過ぎて背中が痛くなるので
・解熱鎮痛剤・・・
頭痛や高熱すぎる時
・アイスノン・・・
冷凍庫が広ければ替用に2個あるといい
備蓄食材など
・レトルトがゆ・・・
味違いで2食分くらいあるといい
・冷凍うどん・・・
元気が出たら。卵を入れて食べると栄養補給にも
・ウィダーインゼリー・・・
不良MAX時はこれが一番
・1回分のゼリーやプリン、ヨーグルト・・・
ミルキーな流動体が欲しくなる
・カロリーメイト・・・
栄養バランスが優れている
・経口補水液OS-1やアクエリアス・・・
水よりも吸収しやすいし飲みやすい
・炭酸類・・・
キレートレモンやオロナミンC飲みたくなる
・果物・・・
たまたま、切っていたリンゴがよかった
(・菓子・・・グミが無性に美味しかった)
元気になったら、集めておこうと思います。
参考になれば幸いです