12月入ってから子供達がバタバタと風邪にかかり、息子に至っては40度の発熱が何日も。。
家も豪邸が多い。
くま。でかいです。
ついでに夫も二度風邪ひいて、
クリスマスで混む前に行きたかったのですが気づいたらもうクリスマス目前

夫は二度目の風邪にかかってますが、子供達が元気になったのでやっと行ってきました。
ダイカーハイツ。
ブルックリンにある住宅街。
ただの個人宅なんだけどされど個人宅。
イルミネーションがどエライことになってて有名な地区です。
人もけっこう凄いって聞いてたんですが、
我が家が行ったのは昨日、平日の夜21時着。
20時着で行きたかったけど、先に夕飯とお風呂を済ませて行ったので遅くなってしまった(^◇^;)
.
.
自宅から車で行きました。
近くのCentury 21の駐車場が比較的安く停めれると聞いてたのですが、運良くダイカーハイツ近辺に路駐できました

昼間も晴れてて、夜も無風。
気温は高くなかったけど風がないだけでだいぶ寒さはマシでした。
というか、イルミネーション鑑賞日和♪
平日夜、穴場かも!オススメです

見た感想としては、
本当に凄かった!!!
想像以上でした。
写真では凄さ半減です。近くの人はぜひ実物を。
カメラで撮ったのは取り込んでないので、私のへっぽこiPhoneですが、凄さが半分も伝わらないけどどうぞ。
とにかく凄かったこちらの家。
平日夜遅くでそんなに混んでなかったけど、この家の前の人だかりはなかなか。
「わ〜綺麗♡」
って言うより、
「ここやはいね。笑」
って笑っちゃうレベル。
ここも凄かった!
動画でお見せしたい。
実物はビカビカ光が動?きまくるし、スノードームの中雪降ってるし。笑
このお家も豪邸だしイルミも凄いんだけど、ほかに凄い家がありすぎて
「落ち着いてるね〜」
つていう感想になってしまうから怖い。
日本にこんなお家あったら全然落ち着いてないよね!😂
「あれ?六本木のけやき坂通り?今年はグリーンなのね?」
と錯覚しそうになったけど、いやいやここは個人宅。
まぁ、けやき坂ならもっと上品な色にするか。
それにしても街路樹まで個人がやっちゃうなんてすごい。
ビカビカしすぎてわけわからん。
娘は、「みどりーー!!!」と絶叫。
ここのは可愛い❤️
地味にくるみ割り人形でかいけど。
これくらいのでかさはこの辺では普通なので麻痺します。
ここもやばい😂あ、良い意味で👍
娘大喜び。
家ほぼ見えない!笑
キャンディーみたいなの可愛い🍭
反対側のもでかい。
こっちの熊は動くのでギューしてくれます。
個人宅とは思えぬ光の洪水😂
見れて大満足!!


