投稿が遅くなったけど、先週末行ったハロウィンイベント。
The great jack o lantern blaze🎃✨
ジャックオーランタン を使ったイルミネーション。カボチャ何個くらいあるんでしょ。
とりあえずものすごい数のやつです。
私達が行ったのは運動会翌日

去年話を聞いて行きたいと思ってたものの、
今年もうっかり忘れてて思い出したのはつい最近。←こんなんばっか

けっこう人気らしく予約開始から土日の早い時間はあっという間に埋まっちゃうそうです。
11月後半までやってるけど、やっぱりできることならハロウィンになるべく近い日程で行きたい。
てことでしんどい体に鞭打って運動会翌日を予約!完全予約制なので注意。
自宅から車で50分ほど。割と近い。
着きました!
ジャーン



すでに入り口が綺麗

楽しみにしてた3歳娘も「きゃー!!
」と大興奮!さすが女子


写真を取り込む暇がなくて、このブログの写真は私のへっぽこiPhone 6sですが(だいぶ前に8を買ったけどまだそれさえ使ってない)
ちゃんとミラーレスカメラで撮った写真はもっとすんご〜く綺麗です





ただ、実物より綺麗じゃね?って感じですが

ブログにするならある意味へっぽこiPhoneの方が親切かも?
エエカメラのやつは実物見たら「写真と違うじゃん!!」ってなっちゃうかも?笑
その点マイiPhoneなら大丈夫!
実物の方が綺麗ですから!!
ご安心を!笑

入り口
星座。全種類が並んでるよ。
こちらは娘の星座、獅子座。
息子の星座。スコーピオン。さそり座の男♏️
インスタ映えが撮れること間違いなし!
ジャコランタンカルーセル。回ってる。
けっこう短いトンネルだけど、みんな必死で映え狙った写真を撮りまくってたよ!
うちもな!
どうしても100に見える龍🐉←気持ち悪いなこの絵文字。
これはようわからん写真ですが、右のハの字っぽいのがジャコランタンでできてて、延々と奥までズラーッとカボチャ並んどるのです🎃
奥からサーッと灯りが灯っていくんだけど私の撮影技術もへっぽこすぎていい感じに中途半端な仕上がり!
来年実物を見てね

娘に乗りたい!って言われたけど、
「これはダメなやつ」
「なんで?」
「カボチャでできてんのよ。」
「カボチャでできてるとダメなの?なんで?」
「カボチャはそんなに強くないから人が乗ったら壊れちゃうんだよ。
まぁ厳密にはあれは多分カボチャじゃなくてプラスチックだけどね、
中空洞になってるから強度が。。。
そもそも人が乗るように設計してなくてね。。」
なんて夢もクソもない話をしつつ。。
いつもはなるべくファンタジーな返しをしてるのですが、
こんなにファンタジーな空間で良い感じの返しが思いつかず普通に説明したら「??」って顔しつつも納得してくれた3歳児。
汽車ポッポ。
自由の女神
ここが1番の目玉なのかな?ジャコランタンハウス。
音楽に合わせてイルミネーションがついていく仕掛けになってて、この写真はその途中ですな。
結婚してくれる?って書いてる可愛いケーキ🎂
女子的にはここが可愛いイルミかな、風車

寒かったけど3歳の娘も0歳の息子も意外と楽しめてました



こっちいる間に行けてよかったです。