けっこう遅くなっちゃいましたが、
昨日息子のお食い初めをしました赤ちゃんお年玉

歯固めの石は、真剣にハドソン川から取ってくるか⁉️🤔


と考えたけど、さすがにあんなドブ川無いな!と思い、幸い息子は生後100日経つ前に歯が生えてたしいっか!と省略。


鯛はred snapper で代用

実はアメリカのうお座鮮魚コーナーうお座で魚を買ったのは初。


「内臓と鱗を取ってヒレと尾ビレは残してくださいっ!」

と英語で伝えるのに四苦八苦

最後はgoogle先生の力を借りてなんとか。

いつも最初は口頭で頑張ってみるけどいざって時のためにgoogle翻訳に例文ぶちこんで臨んでるので英語力は向上しませんが目的は遂行できてます笑い泣き



鯛にばかり気を取られ、ハマグリは英語でなんて言うんだ?とその場で調べ、

日本だと一個で良い値段なので、

「4個下さ〜い😄」って感じで伝えたら、

「4lb」と伝わったらしく二度聞きされ、

「4個だよっ!」と再度伝えたら、それはそれで

「え!4個!?まぢっ!?」

ってリアクションされた。


うん?😕

と思って値段シール見ると、1.7ドル!安ー!!

そりゃ二度聞きされるわ🤣

このハマグリ、めっちゃ美味しかった!

こんなに安くて美味しいなら毎週買っちゃうかもピンクハート


久々に鰹節からお出汁取ったけどやっぱ違いますねピンクハート


梅干しもちょっと良いやつにピンクハート



やる前はちゃんとできるかなぁとやや億劫だったけど、

可愛い息子の為プンプン!

と私なりには頑張りました。


{63B61F18-51A5-4974-A0E0-E361E4C1B7E9}


魚介より何より日本ぽいランチョンマットや飾りを探すのに奔走した笑い泣き


{5293E120-9016-49F7-8200-A94C209AFE8E}

{D5C4E7F9-116A-4876-99A2-1EA6EBF7B828}

パパとママに加えて予定になかったお姉ちゃんまで食べさせて(ふり)くれたよ爆笑

愛する息子が食に困らずこれから美味しいものずーっと食べれますようにおねがいキラキラ



そして、今回の件で意外と簡単に魚が買えることがわかったので、これからの魚生活、サーモンとサバのみから脱却できそうです!笑


自分達のためだけだと頑張れないけど、愛する我が子の晴れの日の為には頑張れるもんですねっ!

今までサーモンとサバしか食べさせなくてパパごめん!!笑