昨日はまたブログでお友達になった方とランチ爆笑ナイフとフォーク
おしゃべりと子供に食べさすのと自分が食べるのに必死で写真何も撮ってない。。


実は渡米前から初アメリカ生活に向けて参考にさせて頂いていた方!!
文才があられて密かにファンだったのでお会いできるなんて嬉しかった〜ピンクハート


元々約束していた方と3人+ちびっこランチだったのですが、実は2人は知り合いだったという偶然もありびっくり!アメリカ、狭い!!!笑


なんだか私が2人を誘っといて間に入ってもらっちゃったけど、おかげでとっても楽しかったです爆笑


こんな出会いができるのも、駐妻ならではの良いとこですね〜!!


未就学児持ち、英語力ゼロ妊婦の私にとって、ブログやインスタ等は、お友達作りに大活躍!
州が違って会えない方とも情報交換できたり


最初は公園に1人で娘連れてったり、自分なりに知り合いを作ろうと動いてもみたけど日本人には出会えず、現地人は良い人達だけど私の拙い英語のせいで会話を長くは続けきれず💦

そうこうしてるうちに出かけるのも億劫になってしまい。。
そんな時にコメント頂けたりして癒しでした〜!



今まであまり活用してなかったし、感謝したことなかったけど、SNS、バンザイ‼️
現代社会ありがと〜おねがいキラキラ


駐妻って、縦社会あったりマウンティングあったりするって噂も聞いたりしてたけど、
むしろ夫会社つながりの駐妻さんも、SNSで出会う駐妻さん達も、とっても良い方ばかりなんだけど⁉️
住んでる場所がNJでのどかだからかな


沢山の小さな困ったな!を感じながらも、前向きに駐妻生活エンジョイしよう!って方が多いので、話してて楽しい方が多いのかなウインク


期間限定の海外住まい。
私も後悔ないようにエンジョイしよー