先日コスコへ行った話の続きです。
1位 コンソメ〜
追記
コスコで買った大荷物と爆睡の2歳児をなんとか部屋まで運んだら、なんと!
ドアの前に大きな段ボールが3箱📦📦📦‼️
お、おおぅ。妊婦って確か重い物持っちゃダメって言うよね?

ま、夫は出張中だし仕方ない。
せっせと運んでちゃっちゃと開封!
先週の船便荷ほどきを彷彿としつつ
。

箱の中身は。。。
実は9月に夫の会社斡旋で、日本食を送料無料で日本と同価格で買えますよ
っていう素晴らしいサービスがございまして。

夜な夜なポチリしまくってたんです。
年一のサービスなので上限20kgめいいっぱい!

来年も同様のサービス受けれる保証も無いし!最低3年アメリカいるっしょ!と、賞味期限と相談しつつ2、3年分買いだめました



渡米前は入念に調べたので、持ってき忘れって無いのですが、もっと持って来ればよかった!と思ったシリーズがこれら!!


全米で売ってないんじゃなかろうか⁉️なぜなら牛肉に輸入規制かかっているから‼️

でもネットでチキン
入りなら売ってるという記事を読んで安心して一箱しか持って来ませんでした。(もちろんチキンのを)

ところが❗️大本命、日本食スーパーミツワで聞いても、「は?無いよ。輸入できないし‼️」と逆ギレ気味な返答。
知っとるっちゅーねん。チキンのなら輸入できんだろーが。このババァ!おばさま!
(※元ヤンではありません。口の悪い父の元育っただけで)


と思ったのは余談ですが、
今回送られて来たコンソメ、なんと牛肉入りだったのです
アンビリーバボー!!






入手経路が謎すぎますが、嬉しいから深く追求しないことにします

チキン入りでさえ未だ見つからないコンソメ。
brothという液体スープは売ってるけど重いしかさばるし、2、3日に1回はスープやシチューやポトフにコンソメ使いまくってる私には不向き!
「スープなんてお肉とお野菜から出汁取れば良いじゃな〜い
」っていうお料理上級マダム以外は持って来て損は無いかと思います(^з^)-





Bouillon Cubesという物がこちらに売っていて代用できるそうです!あとクノールのブイヨンシリーズなら売ってると!
私はそのクノールでさえまだ見つけきれていないのですが。。車来てまだ2週間なのでパトロール不足なのかもです!探さなきゃ!!
続いて2位ですが。。。
他のは全部、同率2位‼️←ランキングの意味

コンソメ以外は少し割高で良ければ売っているし(
日本食スーパーが近くにあれば!)、代替も効くので。

でも使い慣れたものがいい人、少しでも出費を抑えたい人は荷物に入る限り詰めると良いかと‼️
にんにく&生姜チューブ
かさばらないし日本の方が安いから好きな人は沢山持ってきて◎
妊婦の私は、風邪ひいてハチミツ生姜紅茶にして飲みまくったらあっという間に生姜チューブがお亡くなりに😓
ミツワで泣く泣く割高なのを追加購入。トレジョのは原材料に生姜以外の物が沢山💦
もっと持って来れば良かったです。
にんにくチューブはミツワにも無かったような??他のスーパーでも見つかりません💦
ガーリックパウダーで代用してるけど、お肉に下味つけて冷凍保存にはチューブの方が味が染みそうなイメージ。
てっきりアメリカにも売ってると思ってたんですよね😓コスコあたり。
生のにんにくももちろん使っているけど、炒め物中急にニンニク味で補強したい!って時ささっと使えて私は愛用しまくってたので、愛用者は沢山持ってきとけ!って思います❗️
あとは意外に?こんなん。
日本では買わないのですが、こっち来て初めて買ったコシヒカリがマズっ

念の為持って来たこういうのがお米のマズさを見事カバー❗️おかげでお米を捨てずに済みました💦
今はギリギリ食べられる錦を買うか、セール時に玉錦クラスを買いだめ!という作戦に落ち着いたのでお米まずい問題解決しましたが、産後も使えそうなので購入。
他には。。
こちらは年越しに備えて。たぶんミツワでも手に入るけど。とりあえず日本の価格より安く手に入るってことはまず無いだろうから。
おせち頑張るつもりはないけど気分黒豆も買ってみた
でも餅は重いから手荷物に入れなくてもいいかもね!今回は会社斡旋送料無料なのでお言葉に甘えて。

《総括》
こちらに来て2ヶ月、アメリカ楽しい!快適!英語できなくても生活できるし、車が手に入った今、ほぼ不満無し!!であります。
でも体は日本食求めまくり!!です。
来た当初ミツワに初めて行った時は、「え〜、想像より小さいし暗いし綺麗じゃ無いしパッとしない〜。日本で近所にあったスーパーの方が全然綺麗だし明るしい品揃えいいよね!」なんて超絶辛口でそりゃそうだろってことを言ってたのですが、2週間後には「ミツワ最高だわ!!神!」になってました。
ホールフーズとかトレジョとか綺麗で可愛くて楽しいけど、ミツワが無ければきっともっと不満たまってただろうなぁ、と思います(^_^;)
ミツワ様様、日本食バンザイでございます。
ミツワのおかげで日本食に困らず、ジャパンTVのとおかげで娘はすくすく日本語覚えてます。
↑お前が教えんかいっ
家にいると日本です。そりゃストレスありません‼️笑
英語頑張ろうとしてた時もあったけど、まだ友達も少ない海外での閉塞育児。
Eテレ見たくてごねまくる娘を制止して英語チャンネルつけてもお互いストレスたまる一方。
こうなりゃもう英語はとりあえずいいわ!
私の本分は家族が笑顔でいられるよう務めること!とりあえずストレス無い生活をすることから始めよ〜



と開き直ったら、便利な現代、基本日本と変わらない生活できるし、子供連れて出かければアメリカ人優しいし、なんだか日本とアメリカの良い所どりな生活⁉️最高ですわ



話が逸れましたが手荷物には絶対!日本食入れとけ‼️ってのが総括です
←しょぼっ

服とか雑貨とかは可愛くて安いのはいくらでも売ってるし大した物持ってない私なんかは捨てて来てもよかったな!と思った位。
スーツケースの半分食品にして正解でした

日本にいる頃気にもとめてなかった、あんこ!餅!おかき!海苔!納豆!!アメリカ来てその美味しさ、素晴らしさに気づきました

アメリカも素晴らしいけど、やっぱり日本は美味しい物多い‼️
特に帰りたいとも思わないし、全然好きじゃなかったけど、今唯一TKGが恋しいなぁ。。
ロッキー、どこで卵買ってたんだろ
