発酵あんこ、ご存知ですか?



食と整理収納でつくる
笑顔めぐる暮らし
・・・・fossetta・・・・
整理収納アドバイザー&
かんたんおやつマイスターチョコカップケーキ
kazumiです。

少し前のことですが、整理収納アドバイザーほがらかさんの自宅セミナーに伺ったときに
お土産にいただいてラブラブ

発酵あんこは 気になっていましたが、
食べたことがなかったのでどんな味か
ワクワクラブ

材料は「小豆」と「米麹」のみ。
甘酒を作る感覚で炊飯器やヨーグルト
メーカーでかんたんに作れるようです

発酵あんこの効能について調べてみたら、
米麹×小豆パワーで

腸活、免疫力アップ、
美肌効果、むくみ解消効果など

体に嬉しい効能が沢山あるようで
ますます気になるビックリマーク

早速いただいたワッフルに添えて食べてみましたラブラブ普通のあんこと比べるとかなり控えめな優しい甘さですが、砂糖不使用でこの甘さはびっくり!!

ちゃんとあんこですびっくり

優しい甘さの餡と生クリームとの相性が
抜群でとっても美味しかったです♪

ほがらかさんのワッフル大好きラブラブ!

まだまだ発酵あんこが残っていたので
シフォンケーキを作りました。


生地に発酵あんこを練り込んだ
米粉のシフォンです♪

さらに発酵あんこと生クリームを挟んで
シフォンサンドにしたら最高に美味しいラブラブ


昨日は冷凍してあった発酵あんこを
カボチャマフィンに乗せて、
ミニマフィン型で焼いてみました


思いつきで作ったのですが、
カボチャと発酵あんこも合いますひらめき電球
栄養もたっぷりで朝食にも◎


美味しくてヘルシーなおやつ。
ダイエット中でも美容と健康によい栄養が
摂れるなら罪悪感なく食べられますグッド!

発酵あんこ、色々アレンジを楽しみました♪

私も手作りチャレンジしてみようかなラブ




最後までお読みいただきありがとうございました。