こんにちは
Coconfouato 佐藤です![]()
今日はハーブ 『レモンピール』 のご紹介をしたいと思います
レモンは葉に厚みがあり、紫のつぼみが開くと白または薄いピンクの花を咲かせた後、ラグビーボールのような形の果実がなります
果実の色は、元は緑ですが、熟すにつれて徐々に明るい黄色に変色します
レモンの果実には爽やかな香りと強い酸味があり、1本の樹から約100~150個収穫できます
世界中で広く活用されていますが、品種は生産地によって、味、香りに少しずつ違いがあります
レモンピールは、この果実の果皮を指し、軽い苦味が特徴です
レモンの原産地はインドのヒマラヤ地方と言われており、そこから中国を通ってアラビア半島に伝わり、さらに十字軍の遠征によってヨーロッパ全土に広がりました
大航海時代には、多くの船員が患った壊血病予防できる果物として、ビタミンCを多く含むレモンが注目され、船に積まれたレモンが船員たちの健康をサポートしたことで知られています
果汁よりも皮の方がビタミンCを豊富に含んでいるため、フランスやイギリスなどヨーロッパの国々では昔から、風邪をひいたときにレモンピールとお砂糖をお湯に入れたホットドリンクを飲む習慣があります
日本には明治初期に伝わりました
栽培には温暖な安定した気候の土地が向いているため、国産の8割が雨の少ない瀬戸内地方で栽培されています
家庭菜園の場合、植え付けは気温が安定する4~6月だって適期です
苗木は強風に当たると倒れてしまうことがあるので、植え付け時に支柱を立てましょう
果実をつけさせるためには、肥料が不可欠です
特に開花期に十分な肥料を与えることが大切です
レモンピールの砂糖漬けは、パウンドケーキの生地に練りこんだり、アイスやゼリーのトッピングにするなど、甘みのあるデザートに組み合わせると心地よい爽やかな香りと独特の苦味が楽しめます
ドリンクにする場合はティートして飲むことが多いですが、レモネードの材料に果肉、果汁と一緒にレモンピールを入れると、レモンを丸ごと味わうことができます
また、ウィスキーやウォッカなどに加えると、ほんのりレモンの香りが広がります
ビタミンCに加えてバイオフラボノイド(別名ビタミンP)が含まれているため、体内から毒素を排出する作用があり、水にフルーツや野菜、ハーブを入れて作るデトックスウォーターの材料としても活用されています
冷凍したレモンの皮をすりおろせば、うどんや鍋料理に合う爽やかな薬味になり、乾燥させたレモンピールを粒胡椒と一緒に引けば、料理を引き立てるスパイスになります
歯をレモンピールで擦ると、歯に付着した汚れやヤニを取ることができます
ドライのレモンピールとオイル、塩を混ぜれば、ボディスクラブになります
乾燥させてもきれいな色なので、ポプリにしても楽しめます
レモンピールの活用法
レモンピールの砂糖漬けは手軽に作れて、パンや焼き菓子のトッピングとしても活用できます
防カビ剤などを使っていない国産のレモンをよく洗って皮をむき、一口大に刻みます
鍋に入れて、レモンピールがつかる位の水を張り、2、3回茹でこぼしたら煮汁をしてます
鍋に好みの量の砂糖を加えてじっくり煮詰めたら鍋から出して、バットに重ならないように並べます
さらに外を軽くふりかけ、一晩程度乾燥させたら完成です
蓋付きの瓶で保存しましょう
溶かしたチョコレートをかけても美味しく食べられます
形状別活用法
料理やお菓子、コスメ、ハーバルバスには主にフレッシュが、ティーにはフレッシュとドライの両方が、ポプリにはドライが使われます
利用部位
国産のレモンをよく水洗いしてから、果皮を包丁で抜くか、おろし金やピーラーで削って使います
プラスチックのおろし金はリモネンの影響で溶けるので使用避けます
入手方法
ガーデンショップなどで販売されるレモンの苗から育てることもできますが、スーパーマーケットなどで国産レモンを買って、その皮を使用したほうが手軽です
分類
ミカン科ミカン属
収穫部位
果皮
香りと味
レモンの爽やかな香りと軽い苦味
ブレンドしやすいハーブ
オレンジピール、レモングラス、レモンバーベナ、レモンバームと好相性
カモマイル・ジャーマン、ハイビスカス、メドゥスイート、ローズヒップなどとも合います
その他の活用法
果皮をガーゼなどで包んだものを浴槽に入れて、疲労回復のためのアロマバスに
▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato]
【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】
便利なオンライン予約も受け付けております
Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます![]()
ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしております![]()
![]()
Mail coconfouato2841@gmail.com