あなたの周りにお花が降りそそぎますように…

あなたの周りにお花が降りそそぎますように…

大切な親友を亡くしました
抱えきれないほどの悲しみと喪失感です
思い出を綴っていきたいです


こんばんは🌙


いつの間にか、1ヶ月ぶりの更新になってました💦

この1ヶ月…咳喘息や風邪がずっと治らないし、子供たちの行事や地域のお祭りと、あまりに忙しくて大変でした😫

やっとひと段落ついた所です泣き笑い


そんな中でも、ばけばけに涙し

先週の銀二郎さんには泣けました😢

あと、今期は「だったら、あんたが作ってみろよ」も見てますー📺️

高市総理大臣も誕生し

応援してます🎌 


クマの被害で亡くなられた方のニュースに悲しくなります。

どうにかならないのでしょうか…ショボーン




そんな中、昨日はコスモス畑を見に行ってきましたクローバー


ちょうど満開で、青空も綺麗で気持ちよかったです!








こーんな、ハロウィンのフォトスポットもありましたー🎃



こんな広いのでワンコもたくさん散歩していて、可愛い姿に眼福でした🐾

コスモス畑を満喫したあと、奥に進み…




奥の、お花の綺麗なエリアへ爆笑
建物も可愛い!



夏のお花と秋のお花がセンス良く植えられてて、ずーっと見てても飽きません✨
赤いお花や葉っぱがハロウィンぽくて素敵でしたおばけ











紫陽花も咲いてて、アンティークな色が素敵でした。




こんなにセンスよく植えられたらなぁ…ラブ





久しぶりにたくさん歩いて、スマホを見たら一万歩超えてました😲

今日は足腰が辛いです笑

日頃の運動不足が堪えます泣き笑い



でも、たくさんの植物に癒されました!


来月は(明日からだけど笑)わが家の庭もパンジービオラに植え替えたり、少しずつ庭いじりしたいです音譜



ではでは、

へんな天気ですが

よいハロウィンの夜を〜🎃٩⎛ꀬ ꀬ⎞


こんにちは✾


秋らしくなったと思えば蒸し暑くなったり、毎日大変ですね予防


でも朝晩はめっきり涼しくなったのでホッとしてます🌾


そんな9月も終盤…朝ドラ「あんぱん」最終回でした📺️

(見てない方は読み飛ばしてくださいね😊)

いやぁ、最終回と最終回の1つ前の回、ホント良かったです悲しい


ちょこちょこあんぱんの不満を書いてた私😅


その1つに、主題歌が近未来過ぎてあんぱんの世界観に合わなくて苦手ってのがあったんですが…


最後、元気になったのぶちゃんと嵩さんが手を繋いで歩く姿をバックに、主題歌「賜物」がオーケストラ調で流れ出して、素敵だなぁって思ってたんです。


私、ちょっと低音が難聴なので、いつもドラマは字幕で見てるんですね。


そしたら、字幕でこの歌詞が出てきて…



時が来れば お返しする命

この借り物を 我が物顔で僕ら

愛でてみたり 諦めて みだりに

思い出無造作に 

詰め込んだり 逃げ込んだり

せっかくだから 唯一で無二の詰め合わせにして 返すとしよう


あわよくばもう

『いらない、あげる』なんて

呆れて 笑われるくらいの

命を生きよう 君と生きよう


こ、これは…すごい…


私泣けましたよ😢



最終回、のぶちゃんは死んじゃうのかなーとか思ってたけど、仲良く夫婦で終わるのも素敵だったし、ほぼ2人の話で終わるのも良かったです👏



のぶちゃん。

実は、最初からあまり好きではないヒロインで、(初回から嵩を突き飛ばして怒鳴ったり、すぐキレる所が怖くて苦手でした💦)今まで消さずに撮ってある回は、嵩がメインの回ばかりでした。

それは、

✤出征の回

✤千尋の「この戦争がなかったら!」の回

✤栄養失調で倒れた嵩の前に、お父さんが現れる回。「大きくなったな…」のセリフにぐっときました。

✤いせたくやが「見上げてごらん夜の星を」を歌う回←これはたくちゃんメインだけど💦

この4つ。


でも、この最終回は消さずにずーっと撮っておこうと思ってますおねがい



アンパンマンの歌も、初めて聞いたときからなぜか胸にくるんですよね。。

明るい曲調なのに(作曲いせたくやのモデルと言われるいずみたくさんなんですよー。これにもちょっと触れてほしかった😟)切ないんですよね。

これから、この曲を聴くたびに千尋の顔が思い浮かぶんだろなー悲しい


ちょこちょこ展開が雑な部分もありましたが、最終回が良かったので気にしないでいよう笑


ちなみに私が一番好きな登場人物は、健ちゃんなのですが…

あと、いせたくやも好きです♪

健ちゃんも出てくるスピンオフが、今夜23時から4夜連続でやりますよ。

そちらも楽しみです照れ



そして、今日始まった「ばけばけ」。

お昼を食べながら見てましたが、ちょっと怪しい雰囲気が好きだなって思いました。

ばけばけも引き続き見ようと思います飛び出すハート






話は変わって、ガーデニングのこと🌿

涼しくなって、やっっっと庭いじりしやすい時期になりましたね。

私も、先週お花屋さんへ行き…
ジニアや鑑賞トウガラシなどを使って
ハロウィンっぽい寄せ植えを作りました🎃



鑑賞トウガラシを、ハロウィンの鉢カバーに入れただけでも可愛いです👻




横に長いプランターに、
セロシアなどを入れて、秋らしく寄せ植えを作ってみました( ´∀`)




今日植えきれなかった、ケイトウなどの待機苗飛び出すハート
どう植えようかな〜びっくりマーク





秋は短いし、来月半ば〜下旬にはバンビオやチューリップの球根が並び出すと絶対に冬〜春のお庭にしたくなるのですが、ついつい秋の花も買ってしまいます(;´∀`)


わが家の秋の多年草。

派手さはないけど、気がつけばそっと咲いてる控えめなお花です。


フジバカマ



シュウメイギクも植えてたんですが、いつの間にか消えてました💦


また植えてみようかなスター



こんばんは✾


今回は、珍しく夜中の更新星空



ちょうど1週間前の今日は、台風の行方と線状降水帯に怯えてました…。


わが家は幸いにも無事でしたが、近隣の県では酷い被害の出た所もありました。



そして昨日は、都心でも大雨で電車が停まり、避難指示が出た所も。


なんだか、毎日のように豪雨被害が出るようになりましたね💦


昔は9月ってもっと涼しかったし、秋雨前線でしとしと雨がよく降ったのに。


これからの気候、心配ですよね。



あ、朝ドラ「あんぱん」まだ見てます📺️


ドラマも佳境に入り、やっとアンパンマン誕生しましたが、全然子供たちにウケなくて残念💦


昨日は、懐かしの編集長が出てきて、暖かい言葉をのぶと嵩にかけていて、じーんとしました。


でも、何だか編集長、体調悪そうで。


まさかこの後死んじゃうんじゃはてなマークと心配になりました。


編集長が出てきたなら、薪鉄子先生もまた出てくれないかなーおねがい


あれで終わりじゃ悲しすぎるでしょえーん







さてさて、話は変わり…


ブログタイトルにもありますが、先週怖い思いをしました😥



あの台風の日、どうしても買いたい物があったので、ちょうど休みの旦那と雨の中イオンモールに行ったんですね。


雨なので、いつもより人はまばら。


旦那と別行動の私は、イオンの隅の人けのないトイレに入ったんです。


私以外誰もいなかったけど、特に何も思わず入り、個室から出たら、トイレの洗面所の前に人が立ってたんです。


その人は60代くらいの人で、髪も短くすごく背が高かったので、一瞬

男の人!?

と焦り、ついしっかり目を見てしまったんです…。


その人は服装もかなり薄着で、失礼ながらボロボロ。

ノーメイクですが、多分女性でした。


その人も、無表情に私をじーっと見つめ…



なんだろう、うまく言い表せませんが、その人から生気を感じられず、不気味な気配とオーラに

「あ、私殺されるかも」

って本能的に思ったんです💦


全身に鳥肌が立ち、急いですり抜けて手を洗い、逃げようと振り返ったら


真後ろに無表情で立ってたー


あああ やばい


どうしよう、逃げられないかも



「すみません、どいてください」


と頼んでも どいてくれない



本当に本当に恐怖だったけど、さっとすり抜けて足早で通路に出て、とにかくとにかく、どっかお店に入らなきゃ。


後ろを振り返ったら、なんと



ちょっと後ろにいて、付いてきてる!?


ずーっと私を見ながら、一定の距離を保ってついてきてて恐怖でした😫



とりあえず、人の多いスリコに入ったら、いつの間にかいなくなってました…



本当に、本当に怖かった。。


もうしばらく、あのイオン行きたくないな😭


てか、警備員さんに言えばよかったかも😥




みなさんも、人けのない大きなモールのトイレには気を付けてください😞


なるべく賑やかな区画のトイレに入ったほうがいいですよ。


あと、変な人がいたら私みたいにじーっと目を見ないほうがいいです。


あの変質者も、私がじーっと目を見たからムカッときてひと言抗議してやろうと思ったのかもしれないし。




私ももうおばさんだから、痴漢とかはないだろうとつい油断してました💦


一人行動が多いので、時々後ろを振り返って警戒したいと思います💦