ご覧いただきありがとうございます
バンコクでも食器をせっせと集めておりましたがまたインドでも可愛いの見つけました

ITCネタ書きたいのにまた別な記事のアップしちゃいます。
また新たな楽しみ見つけちゃいました

それは‥‥食器
お皿などもありました。
形や柄、色が様々で悩む‥
もっとゆっくりじっくり見たいのに何せ全然時間がない

慌てて買った結果がこちら。
お察しのとおり蓋付き陶器とカップ2個をGET。
フォルムも色も柄もめちゃ好み



私の一人寂しい家でのティータイムが華やかになります

か、かわいい‥‥
蓋付きとかめちゃ便利じゃないですか??
これに入れて我が家の夕飯の食べ残しおかずを朝出しても美味しそうに見える気がします

しかもそのままチンできるらしい!
3個セットもあったので次回は買いたいなあと企み中。
1週間ほどの開催で私が行った日はラスト2日という日だったため10%引きでした。
(英語力乏しい私の怪しい情報なのでおそらくです
)

籠屋さんも。
ここもゆっくり見たかった。。
サリー屋さん?
生地屋さん?
インドらしい可愛いクッションカバーやカバンのお店。
アクセサリー屋さん
あまり綺麗じゃないですがホーローも。
バンコクでも食器をせっせと集めておりましたがまたインドでも可愛いの見つけました

ちなみにこのイベントは数ヶ月に一度、おそらく何の告知もないまま口コミでやってるよ!という情報が広まる謎のイベントです

常にアンテナ高く生活してないと知らないまま終わる可能性大

さらにさらに毎回出ているお店が毎回違うようでいつもBLUE POTTERYが出てるとも限らず。。
どうやら今回は当たりだったらしい!
私、このイベントあと何回行けるのかな。。
あー、楽しかった

最後までご覧いただきありがとうございました
