ご覧いただきありがとうございます
画像はこちらよりお借りました

前回マハーバリプラムにあるバターボールに行った際の記事をアップしました。
その続きです!
バターボールは日陰があまりない場所なので割と涼しめな朝に行ったはずなのですがそれでも暑かった

でもやはり涼しいと言われるこの時期でも暑かったので朝じゃないともっと辛いかも。。
なのでどうしてもその近辺でランチ!となりがち。我が家もマハーバリプラムに行った際のランチの場所に悩んだのでもし他の方の参考になれば良いなあと思い我が家の場合のランチスポットをご紹介!!
今回バターボール後に訪れたのがこちら
Four Points by Sheraton Mahabaliprume Resot
Convention Center
バターボールからは車で7、8分のところにあるシェラトン系のホテルです。
割とこじんまりしたホテルで私が見た限りレストランは1軒しかないと思います。
Petals Restaurant
基本的にはブッフェのようで私たちが訪れた時もブッフェの用意がされていました。
がしかーし!
私たちはアラカルトでオーダー

すでに主人がちょっとした常連なこともありアラカルトで頼めるのは調査済み!
お腹が空いていてガッついたので写真がこれしかない

私がオーダーしたKHOZI KOSHANBU。
バサマティライスとともに。
カレーみたいだけどソースが少なめ。
見た目より辛い

でもすごーく美味しい

主人 チキンバーガー
息子 キッズトマトペンネ
娘 キッズクリームスパゲティ
シーザーサラダもオーダーしました!
割とどれも美味しかった

キッズメニューがあるのも嬉しいポイント

13時過ぎたらインド人がどっと来てみんなブッフェ食べていました。
何でも右手で食べるインド人。
パスタも手で食べていて、さらに口に入れた手のままブッフェを取りに行く様を見てなんだか複雑な気持ちに

決して超絶オススメ!ってわけではないですがランチに迷ったらここは小キレイだし、ホテルなのでトイレもしっかりしてるしいろいろ安心

そしてなによりリーズナブル

私がオーダーしたKHOZI KOZHAMBUが一番高くて450ルピー。
キッズメニューは2つとも180ルピー

大人の?って思うくらいボリュームあり、美味しかった

ちびっこもよく食べてました!
全部で1600ルピー(約2400円)。
ホテルでアラカルトオーダーしたこと考えたらリーズナブルじゃないですか!?
ブッフェの値段は未確認。。
すみません

サービスも良かったのでマハーバリプラムでランチに悩んだらぜひ

プールを眺めながら食べられます。
あと別件でマハーバリプラムに行った際に行ったお店も味は良かったのでご紹介!
フランス人がオーナーのカフェは観光客も多数訪れるというお店で
Nautilus Restraunt
吹き抜けで暑いのと空気があまり良くないときは辛いかな

店に上がる階段入口に野良犬がいてなかなか入れずだったり、店付近に猿がいてドキドキ

店内はこんな感じです。
トイレは街のレストランなのでうーんな感じ。
ただ、このレストランがある通りは雑貨屋やお土産屋もあったり他にもシーフードのお店があったり観光客向けストリートになってるのでまたゆっくり行ってみたいなあ。
以前作ったサンダル屋さんもあり〼
今回時間なくてオーダー出来なかったのですがまた行きたいな

マハーバリプラムにチェンナイから行った際のランチは他にもいろいろあるかもしれませんが、我が家のようにリーズナブルにサクッと食べたい人はこの2軒ありかなーと思います

もちろん帰り道にインターコンチネンタルやシェラトンがあるのでランチブッフェなどもありですよ

最後までご覧いただきありがとうございました。