ご覧いただきありがとうございます爆笑

チェンナイ生活も2ヶ月を過ぎました。
まずはインドっぽい写真を。


スクールにこういう可愛いペイントがイベントごとにしてあります。


お花でペイントしてあるのですガーベラ
この色遣いも素敵キラキラ


子どもたちもインド文化を体験する授業もあるみたい!
即破壊されてますけどね笑い泣き

本題ですニコニコ
そんなこんなで2ヶ月が経過し気がついたことがあります。

それは運動不足だということ。

バンコクもシーローやタクシー移動が多かったので日本ほど歩かない生活でした。
それでも外を歩ける環境だったので少しは歩いてました。
運動不足という自負はあったのでテニスやピラティスでたまに体は動かしてました。

でもチェンナイは完全車移動。
外はほぼ歩かない生活。
万歩計を見ても本当に歩いてないことがわかるのでさすがに焦り始めましたガーン

周りはヨガやジムに行っている話を聞くのでそろそろ私も始動したい!

手始めにインドでしかできないことしてみようと思います!!!!

それは

ヨガ

ではなくてこちら↓


卓球ハート

エッ!って思われるかもしれませんが私学生時代卓球部でした。
しかもけっこうちゃんとやっていたりして意外と卓球熱高いのですウインク

なぜインドでしかできないかと言うと、卓球台を置くスペースが家にあるからニヤリ
もしかしたら日本でも広いお家に住んでいる方はできることかもしれませんが、庶民の我が家はまず日本に帰ったら無理な話アセアセ

次にどこに異動になるかわかりませんが今より広い家に住むことはまずない!!!!

チャンスキラキラ

というわけで主人を半ば強引に説得して卓球台を購入しましたルンルン

主人にこれだけ欲しいっていうのは珍しいとびっくりされましたが、私の熱意に負けた模様てへぺろ

以前DECATHLONで卓球を主人としたらなかなか楽しかったので相手はもちろん主人。

主人にも付き合ってもらわなきゃですが夢の自宅卓球ができるなんて夢みたい!と私テンション上がってますラブ

子どもとも一緒にできたらいいな!

ただ、Amazon indiaで頼んでるため無事に届くまで気が抜けないうずまき

でも今からワクワクが止まらない〜!!

テンション高めな投稿失礼しました。

最後までご覧いただきありがとうございました!!