ご覧いただきありがとうございますニコニコ

いよいよマレーシア最終日。

前回記事→こちら

この日は基本買い出しメインで時間との戦いです!!その間に美味しいものも食べなきゃいけないので大忙しうずまき

買い出しメインのはずがまず朝食後向かった先はサンダル屋さん。


fiipper

マレーシア発祥の天然素材を使ったビーチサンダル屋さんキラキラ
どうしても行きたかったのです。
たくさん店舗がありますがホテルから一番近いLot10向かいのSungeiwang Plazaへ。


店内には所狭しとサンダルがズラリキラキラ

キッズ用もサイズも色も豊富おねがい


カラフルで可愛いハート
↑こういうタイプのビーチサンダル好き爆笑


通常タイプのサンダルもたくさん!


色合いが淡くて私好みラブ


もちろんメンズもたくさん。
主人も気に入ってました。


こんなタイプも。

こんなに可愛いのにお値段も可愛い!!!!


3歳娘用はバックストラップ付き!

キッズ用 約550円
ミドル用 約620円
メンズ用 約1250円
レディース用 約990円

特に大人用は種類豊富でお値段も様々。
マレーシア行ったらまた寄りたいお店ですキラキラ

チラッとスーパーのぞいたりしながらランチへ。

またまたお寿司ハート


仙台に住んでた時お世話になってたお寿司屋さんがまさかクアラルンプールに!!!!
久しぶりの再会。

マグロスペシャルセット 約1500円

量より質爆笑

美味しくいただきました!


キッズは食べたいものをオーダーイエローハート
うなぎにたまごにいくら!!!!

お次はいよいよ買い出しタイム


Pavilionのパン屋さんルンルン


↑こういうパンはたぶんチェンナイでなかなか手に入らないのでストック用に!

お次は前日も行ったAuntie Anne'sイエローハート


どうしても食べたかったソーセージプレッツェル爆笑
日本やバンコクでは買えないので貴重!!


こんなに店頭で山積みってことは人気なんですね〜ラブ


いろいろストック用に買い込んで、たぶん店員さんびっくり笑い泣き
ちょっと恥ずかしかったけど

旅の恥はかき捨て

ということわざが頭に浮かびましたてへぺろ
なのでまあ、いっか。

まだまだ行きます。
お次は雨の中、コンビニへニコニコ

コンビニにも日本のものがあるとのことで調べたら近くにセブンとファミマとmy NEWSがあったので周りました。

結果。
日本のものを買うなら

セブン<my NEWS<ファミマ

というわけでファミマでお菓子買いましたウインク


PV商品がズラリ。


私そんなにお菓子好きじゃないですが、無性に食べたくなり買ってしまいました照れ


こんな魅力的なおでんもラブ
美味しそう!
やっぱりラストの夜ご飯に備えて我慢。。

ラストごはんはLot10伊勢丹地下で好きなものを買い、プレモルカウンターでビールを飲みながら食べました爆笑


まさかクアラルンプールでプレモルのハーフ&ハーフが飲めるなんてラブ
感動の美味しさでした!


ビールのお供は田丸屋のステーキキラキラ
そう、バンコク在住の方はご存知の伊勢丹に入ってる田丸屋がクアラルンプールにも!
お肉を選びその場で焼いてくれるシステムで焼き立てをいただきました!!!!
プロが焼いてくれるお肉。

超絶美味しいーー

噛み締めました笑い泣き

本当に最後の買い出しタイム。


Pavilionのスーパーで目をつけてたのが↑こちら。バターですキラキラ

バンコクではエシレバターが安く買えましたが、マレーシアではこのLe Gallというバターが日本よりお安く買えると聞いて早速購入ハート

エシレバターについて→こちら

調べてみたらやはり日本の半額のお値段でした。
(表示価格よりかなりお安い金額がレシートに記載されてました。謎。。)

食べるのが楽しみです爆笑

そして絶対欲しかったのが牛乳

マレーシア在住の方に聞いたり調べたりして美味しい牛乳を探しました。

マレーシアって美味しい牛乳がないらしくてタイから来る明治の牛乳がたまにあるとのことでしたが見つけられずアセアセ
仕方なく検索したり味見して決めたのがこちらの牛乳。


Full cream、Fresh milk、Low fatとありFull creamがマレーシアでは主流らしく味見したらかなり濃厚で私は飲みにくかったのでFresh milkをチョイス。

無事買えてホッとしました。
牛乳と同じくらい大事なのが


よくわからなかったのでお高い伊勢丹の卵を買いました。

チェンナイでも卵は買えますがやっぱりさらに安全な卵を求めてしまうのです。

持ち込んだ食材は大事に大事にいただきます!!

無事買い出しを終えて空港へ。
遅れはしたものの順調なフライトでチェンナイへ到着。
ここでハプニング。

ロストバゲージ

預けたうちの荷物が1つなくなりました。。
調べてもらったらまだクアラルンプールにあると空港で言われ、翌朝便で来るからと言われたのにこない。。

買い出したものはたいして入ってないけど、主人のお気に入りの服数枚と息子のユニフォームやバンコクのお仕立てで作ってもらった娘と私のワンピースなど思い入れのある、値段じゃ計れないものもありなくなったらかなり悔しいえーん

ビジネスには乗ってないけどビジネスクラスのカウンターで出したのになぜ?

ビザの関係か申告できる金額が実際より低く書かなきゃ持ち主が立ち会って中身を開けられると言われ低めに書かざる終えず。ってことは補償額も低そう。。

手続きに深夜の時間を1時間無駄にしました。。

いろいろモヤモヤ。。

無事に届きます様に!!

マレーシアの旅はひとまず終わりますピンクハート
最後までご覧いただきありがとうございました!