ご覧いただきありがとうございます
Watts
プチ情報
キーブックス
カスタードナカムラ
My Bakery
プチ情報
トムアンドマミー

長々と買い出し情報続いてますがもう少しお付き合いください。
前回記事→こちら
伊勢丹、誠屋、フジスーパーをご紹介したのであとはこんな場所もあるよー!というくらいの軽い感じで見ていただけるとありがたいです

バンコク駐在の方にはおなじみのお店ばかりですがどなたかの参考になれば嬉しいです!
フジスーパー1の周辺からご紹介します!

プロンポン駅からフジスーパー1に向かう途中にある60バーツショップです。
値段が60バーツ(約210円)なので日本の感覚で買うと痛い目を見ます

倍ですから!!
本当になんでもあります〜。
調べてみたらここ日本の会社なんですね〜

詳しくは→こちら
セントラルワールドにもあります

かゆいところに手が届く、高くても買いたいものばかりで欲しいものなくても入れば必ず何か買ってしまうこと間違いなし

日本語ばかりでまるで日本


日本でもそうですが季節ものアイテムやイベントアイテムを買うなら間違いないです

インターの学校に通っているとイベントごとに親が飾り付けやアイテムを用意することがあるので、先々のイベントの小物をここで調達しておくと便利かも

ちなみに私はインターで使うハロウィングッズで買い忘れたものを買いました

クリスマスのも欲しいけどまださすがに売ってないのかな


こちらは日本の古本屋さんです!
フジスーパー1にほど近く、先程ご紹介したWattsの向かいにある一見見逃してしまいそうですが文庫本から漫画、児童書まで揃う3階まであるお店です

何を隠そう私がスライド前に日本から持ってきた新品のタイ語の本を売ったお店です

日本の本はエムクォーティエや伊勢丹にも入っている紀伊國屋で買うのが一番間違いないのですが何せ高い。。
古本に抵抗がなければまずはキーブックスを探してから紀伊國屋でもいいと思います

特に子どもの本

アンパンマンやディズニーは80バーツ。
ピーターパンなどの小さい本は40バーツ。
なぞなぞは130バーツ。
フジスーパーでお買い物前にチラッと覗いてみてください



日本語で対応してくれます


キーブックスの並びにあり、セブンイレブンの隣にある日本の昔ながらのパン屋さん!という感じの惣菜パンが美味しいお店です

ただ、惣菜パンや菓子パンメインなのですぐに食べるためのパンとして買うことをオススメします。翌日食べるとしても冷蔵庫収納必須です!
とにかく種類が多い

店内は狭くてすれ違うのもやっとなくらい。
食べたいパンはすぐトレイにのせないともう戻れない!
味がしっかり目で男性や子どもは好きな人多いと思います。うちの主人はここのカツサンド好きです

ただ、私はクロワッサンやハード系パン、食パンのようなシンプルパンが好きなのでカスタードナカムラ派ではないのです。(カスタードナカムラにもクロワッサンや食パンはありますよ!)
そんな人にオススメなのはこちらのお店。

こちらもプロンポン駅からフジスーパーへ向かう途中のスクンビット沿いにある日本人経営のパン屋さんです。
私のバンコクでの食パンは常にここでした

食パンが特に充実していてミルクの濃度や卵なしパンなどアレルギー対応しています。
離乳食などに使うパンはこちらがオススメ

今回の買い出しでもチェンナイには美味しいパンがないのでミルク100%の食パンやかぼちゃブレッキード、ミニアンパン2個入りのピアカノン、かぼちゃロール、ミニクロワッサン、ミニメロンパンを爆買いしました

トランク 半分はパンでした

インド着いてすぐ冷凍して朝ごはんやおやつに重宝してます

大きさもちょうどいい!
優しいお味で引き続きインドでもお世話になってます!

My Bakeryのエビバーガーが美味しいです

けっこうボリュームがありエビカツの味が私好み
キャベツもたっぷり


ahahanaちゃんありがとう!
ただやっぱりさすがに他国には持ち帰れない。。
バンコクでおやつにお試しください


またまたフジスーパー1に行く途中にある日本のお弁当屋さんもついでにご紹介

場所はパンダバス が入ってる建物の奥に小さなお店があります。
最初は入るのに勇気が入りましたが日本人のおじさんが優しく迎えてくれます

こちらはやっぱりバンコク駐在時にかなりお世話になっていました

まごはわやさしいをモットーにした市販の冷凍食品などは使わない手作りのお弁当屋さんです

お店のHPは→こちら
店内の様子もわかりやすく載ってます

これまた買い出しからはズレてしまいますが、日本の味をリーズナブルに味わうならこちらかなりオススメです

やはり他国までは持ち帰れませんがお惣菜も売ってるのでホテルのおつまみなどにするのも◯
肉団子、つくね、ひじき煮などとっても美味しいです

和食に飢えている買い出し隊にはありがたいお店です。
フジスーパー1に行くときについでに寄ってみるのもありだと思います

こうやって見るとフジスーパー1の周辺だけでもオススメのお店がたくさんでまだ書きれないです

またまた次回に続きます

最後までご覧いただきありがとうございました
