ご覧いただきありがとうございます

今週はバタバタしていてもはやだいぶ前に感じますが我が家は息子が日本人学校に入学しました!
暑すぎて体育館への階段がキツくてキツくて。。
しかも今、娘のイヤイヤが激しくて入学式でも炸裂。靴履かない、歩かない、抱っこはイヤ、何でもかんでもイヤイヤ。。
それが一番疲れました。。
なんとか無事に終えて、お祝いにランチは息子の大好きなお寿司を食べに
息子も好きだけど私もお寿司大好き


行ってみたかったトンローエイトの鮨忠へ。
でも
閉まってた
がーん。。
疲労感で完全ノープラン

鮨忠となりのすしひろはタイ人向けの寿司屋かな、と警戒して移動することに。
主人がお初のお店に行きたいとのことで探したのがトンロー11付近のTASTE2階にある
ゑんどう寿司
12時前にお店に入ったら誰もいない。。
あれ?あんまり人気ない!?
って心配になりました。。
もう後戻りはできないので席についてメニューを開きました

やっぱりちょっとお高め

ランチセットは火曜〜金曜までとのことで単品で注文するしかなく、、
値段気にしながら恐る恐る注文。
私が頼んだのがこちらの5かんセット。
480バーツ
5かんで480バーツは高い

だってゆうたろうやゆう奈はランチセットでいろいろついて380バーツほど。
うーむ。。
と思いながら一口

あっ、おいしい♡
ネタが分厚い

シャリは小さめですが食べ応えあり

なんたって、トロが絶品



すごく食べてる感があり1かんで満足感あり

えー!すごい美味しい!
びっくり!
こちらは1かん単位でいろいろ頼めますが、中トロは1かん260バーツ
うには320バーツ。

もうこれだけで元はとれてる

あなごもえんがわもはまち?も美味ー!!
お値段以上。
価値あり。
ただ、満足感はあるけど満腹感はない。。
やはり量が足りない

というわけで主人と分ける前提であぶりのセットも注文。
えんがわ、ホタテ、サーモン、しめさば、うなぎ
の5かんセット。
こちらも480バーツ。
もちろん美味しいけど最初に頼んだセットが超絶オススメ



息子はまた違う5かんセットを頼んで単品でたまごやあなご、いくらなどいくつか頼みました。好きなものが食べられて満足したみたい

娘もたまご、いくら、あなご、まぐろをペロリ。
我が家はみんなお寿司大好きだあ

そしてゑんどう寿司のお寿司、主人と一緒に気に入りました



主人いわく、バンコクで一番美味しいかも、とのこと。
大阪の老舗寿司屋さんみたいですね!
そりゃあ美味しいわけだ

濱かつやTEPPEN、スタバの入ってる建物の2階です!
こんなとこにお寿司屋さんがあるなんて知らなかった



火曜から金曜まではランチセットもあるみたい。
ただ、内容はちょっと薄いかも、、
今回食べたセットが美味しかったから中とろやうに、あなごをぜひ食べてもらいたい!
ここは逆にランチセットじゃない方がいいような気がしました

まさかの鮨忠休みからのゑんどう寿司は高そうなのにランチセットなしで焦ったけど、結果オーライ

美味しいお寿司にありつけました

他にも入学式帰りの方いましたよー。
後にインスタ見たら、夜に喜多郎寿司行った方もいたみたいで、やっぱりお祝いとか特別な日はお寿司いいですね

最後までご覧いただきありがとうございました
