ご覧いただきありがとうございます😊
パタヤ子連れ旅、ようやく終わります。
もう少しお付き合いください!
ハードロックホテルをチェックアウトして向かったのは
シラチャタイガーズー![]()
よく噂は聞いてましたが私は行くのは初めて

息子と主人だけ習い事の合宿で行ったことがあったのでルートやショーなどは完全お任せ!
入りきれてませんが、、
パンダはいないはずですがパンダ

相変わらず日本にはない斬新さ

でもこういうの嫌いじゃない

むしろ見るとテンション上がります!!
タイガーズーというからにはまずはトラ

チップボックスにチップ入れました

お次はトラの餌やりへ。
リアルな感じの鶏肉を上からぶら下げます。
これ意外とドキドキ。。
たぶん子どもや女性は危ないかも

やっぱりすごい力です

日本ではなかなか見られないトラの動いてる様子が見られます

確か50バーツくらいだったような。
お次は赤ちゃんトラにミルクやり。
ちびっこでもこれはできます

ただ、みんながミルクあげすぎてたくさん赤ちゃんトラいるのにだいたいお腹いっぱい

あんまり飲んでくれず

あとは大きいトラと写真が撮れますが小心者の私は赤ちゃんトラと写真撮りました

200バーツ。
我が家はこれで十分!
他にはヤギのえさやりをしたり
びっくりしたのがサソリ女

見たことある方には伝わるかもしれませんが、本当にサソリ女です

白い服着た綺麗な人にサソリがびっしりついてます

やっぱりタイの動物園は斬新

短い時間でしたが楽しめました

今まで行ったドゥシット動物園、サファリワールド、チェンマイ動物園とはまた違った面白さがあり私はかなりツボでした

パタヤに行った際はぜひ行ってみてください

あっ、ごはんはたぶん期待できないので別で済ませてくることをオススメします

長々とパタヤブログにお付き合いいただきありがとうございました
