ご覧いただきありがとうございます😊
LA BOTTEGA DI LUCA
前菜はこんな感じです。
Featherstone
ベッコフィーノ
ニュー鳥波多〝
掘りごたつが子連れには嬉しい
Lupinus
現在連休でチェンマイに来ておりますが、また改めてアップします

本日はまたまたランチダイジェストです

前回のダイジェスト→こちら

Soi49にあるTerrace 49の2階にあります。
お料理がどれも美味しいと評判で、前菜が取り放題のお店です

ランチコース390バーツをオーダー。
いつものように取りすぎました

私はどうしても野菜系を多めにとってしまう傾向にあるためオシャレにキレイには盛れず。。

オリーブの種類がたくさんあったりクスクス!?があったりイタリアンな前菜です。
メインはこれ。
名前忘れました。。
絶品♡
これ美味しすぎる



中にはお肉が入っていて、お肉の味付けがまた絶妙。これだけもっと食べたい

前菜はこんな感じです。
スペースは広くないですがずらーっと魅力的なものが並んでます

子連れで行きましたが、ベビーチェアありました。
が、しかし

ちょっと騒いだら店員さんから静かにとジェスチャーで注意されました

子連れウェルカムではなさそう

夜はお高いんだろうけど行ってみたいなあ、、

エカマイSoi12にあるこちら。
2回目のFeatherstoneでした。
Featherstoneといえばこれ!
なんとも美しい



そして美味しい



ソーダは少しですがおかわりできます

カプリチョーザ
カットの仕方もオシャレ

これこれ。
トリュフのパスタ

めちゃうま。
でもちょっと辛かったー。
そしてまたまたバッグをお買い上げ


トンロー通り沿いでFIFTY FIFTYの2階にあります。
こちらはまたまた前菜が取り放題です

メインはこのビーフステーキが定番らしい

私のは小さめのステーキでしたが周りはもう少し大きかった

食べ応え十分!
美味しかった

前菜はいろいろあります。
生ハムメロン

一緒に行った娘はメロンを爆食い。
デザートも数種類あり、私はアップルパイ。
私には甘過ぎましたー

これらにスープやドリンクもついて確か400バーツくらいのセットだったはず!
お得です


Soi33のパクソイのビルの地下にあるこちらは私がよく行くLA COCORICOの隣のお店です。
以前平日ランチがお得!
というブログを見たので行ってみました。
オール180バーツ

今回は鳥すき焼き小鍋定食をオーダー

きました!
大きなつくねや鳥がゴロゴロ

割下もいい感じ

個人的にはもう少しお野菜が入ってて欲しかったのですが

サラダに小鉢に味噌汁、生卵もつきます。
お茶やおしぼりサービスもあり至れり尽くせり。
掘りごたつが子連れには嬉しい

また新たにランチのお店リストに仲間入りです


Soi39プロムシーにある新しいヘルシーカフェで、とっても居心地よくて続けて2回も行ってしまいました

日替わりの定食が常時3種類くらいあり、私は2回ともこのネギたっぷり南蛮定食です。
食べきれず、いやむしろおにぎりを崩すだけ崩して暴れてお昼寝タイムに入ってしまったためお持ち帰りにしてもらいました。
このあと家でバクバク食べてました。
そして2回目のネギたっぷりさばの南蛮定食はつが変わってました。
麦茶と緑茶がセルフサービスで置いてあり、食後にはデザートが日替わりで出てきます。
大判ボーロや紅茶のシフォンケーキをいただきましました

優しい甘みで美味

この日はたまたま数日前にインスタでレッドドラゴンスムージーを数量限定でやっているとのことダメ元で聞いてみたらできるとのことでお持ち帰り

シロップはいるかどうか聞いてもらい、私は甘いの苦手なのでなしにしてもらいました。
帰って飲んでみたらめちゃウマ





行くたびにスムージーお持ち帰りしちゃおうかな

ルピナスは行くたびにどんどん進化していて、アイスコーヒーしかドリンクが選べなかったのがアイスティーも仲間入り

さらに2階が子連れでもゆっくりできるように、とお座敷の席ができてるみたい

1階にはキッズチェアもありますよー。
また行かなくちゃー

と、まあこんな感じでランチを楽しんでおります。
引き続きゆるーくレポートしていきたいと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました😊