ご訪問いただきありがとうございます😊

アテンドですが初めて行ってきました。

タラート・ロットファイ・
ラチャダー

MRTのタイランドカルチャーセンター駅降りてすぐのところにあります。


この景色が見たくて行ったようなもの爆笑

いつまでも見ていられるくらい。
実際見ているのに写真を見ているような気分になりました。

この絶景が見られるのはナイトマーケットの隣にあるショッピングモール

エスプラネード

このショッピングモールの4階駐車場から見ることができます。

車で行った場合はちょっとお高いですが駐車場もこちらが便利ですウインク

タラート・ロットファイは2種類あるのでご注意を!!!!

星タラート・ロットファイ・ラチャダー

星タラート・ロットファイ・シーナカリン

この絶景が見られるのはラチャダーですキラキラ

どちらも私が持っているガイドブックに載っておりたまたま記憶に残ってたのが木タラと同じシーナカリンだったのでシーナカリンへ向けて出発したら、、

行きの車でラチャダーの方だったと気がつき慌てて行き先変更笑い泣き
1時間以上のタイムロスガーン

皆さまご注意を!!


入口の看板はなんだかオシャレキラキラ

新しいだけあってキレイに整備されてます。


かばんやサンダル


ぬいぐるみやおもちゃ屋さんも。

ミニオンズのぬいぐるみを3個220バーツでお買い上げ!!


いい雰囲気です。


可愛いピアスもたくさんラブラブ


タイらしいカラフルな洋服も


かごバッグも


なぜかアヒルグッズ専門店も


ネイル屋さんも

いつかやってみたい!


ビアパブコーナーはまだ6時台は閑散としてました。

子連れの我が家は場違いでそそくさと退散。。

後々見たら20歳未満は立ち入り禁止でしたガーン


たこ焼きみたいニヤリ


もちろんタイ料理も


何かの塩釜焼き??

手で食べるチキンやシーフードの屋台が人気みたいでした。

我が家は夜ごはんをショッピングモールで食べることに。


ナイトマーケットに隣接してるエスプラネードの一番近い入口から入りました。

飲食店もたくさん入ってるので食べ物には困らないですウインク

それについてはまた次回てへぺろ

ラチャダーのナイトマーケット自体は目新しいものはありませんが、歩いているだけで楽しい!

週末だと子連れの場合は18時台に行くのがオススメ。

一番盛り上がる時間帯が20時〜22時だそうなのでその時間までには退散するのが良いかも。

実際行きはスイスイ、帰りは歩くのもやっとなくらいの混雑でした。

ベビーカーは厳しいかも。。

娘は途中で寝てしまいました。。
息子もお腹すいたを連発したので子どもたちには申し訳なかったかなアセアセ

息子は駐車場からの景色が気に入ったらしく帰りたくない、と言っていたので楽しかったは楽しかったのかなウインク

一度は行ってみる価値ありですイエローハート

最後までご覧いただきありがとうございました😊